【ヒゲと企業の癒着】東洋経済に「日本の「eスポーツ」が世界に遅れる根本理由。プロライセンス制度は本当に必要なのか」と書かれる


◆最近の時系列を並べる

2019/09/12
JeSUが約1年半の活動や法規制への取り組みの経過報告を発表。ライセンス制度によらない大会の可能性も【TGS2019】
https://www.famitsu.com/news/201909/13183216.html

2020/01/25
日本の「eスポーツ」が世界に遅れる根本理由
プロライセンス制度は本当に必要なのか

https://toyokeizai.net/articles/-/325721

◆3ページ目に注目。
>ところが、JeSUにライセンス制度を推奨したとされる消費者庁の担当部署に問い合わせると、異なる見解が返ってくる。いわく、「JeSUからライセンス制度の提案を受けた際、会話のやりとりの中で『それならわかりやすいかもしれませんね』と返答したことはあるかもしれないが、積極的に作るべし、と言ったことはない」(消費者庁の担当者)というのだ。


日本eスポーツは一人の「ヒゲ」のウソによって1年半遅れた
https://news.yahoo.co.jp/byline/takashikiso/20200129-00160856/

◆別にこれを読まなくても
【参照】日本eスポーツ連合さん、うっかり自ら「プロ制度は不要」を証明してしまう
https://news.yahoo.co.jp/byline/takashikiso/20190912-00142276/

これで終わってる話なんだよな。
プロゲーマーになって稼ぎたいなら、海外に行きましょう。
アメリカがおすすめ。


Readers Comments (21)

  1. 光のヒゲ(坂口)と闇のヒゲ(浜村)がゲーム業界にはいてややこしい

  2. 浜村消えて欲しいな
    間違いなく業界の癌

  3. こんな日本ゲーム業界最大級の汚点をゲーム内に登場させたスタジオとファーストがあるらしい

  4. つか、それこそカプコンカップすらtokidoが優勝した時にライセンスないのに満額賞金もらってる時点で、法律を理由にするのが大ウソ

    カプコンも日和って団体側に立っていっちょかみして自主規制と
    さらに出場すら制限する空気を作って仕方なくみんな折れた形だろうになぁ

    ももちが折れたときに謎の勝利宣言してるJeSU擁護してるくずたちがいたが

  5. ヒゲのJeSUだけでも屑いのに、
    さらに、最近だと日本のプロチームとかを「中国の配信媒体くずれの」mildomが必死に「時給で(といっても、必死に広告させてるから大したコストでもないのだろうな)」最近抱え始めてて、スマブラ勢にも一部とりこまれつつあるのが日本のeスポーツはあぶなっかしい・・・

    さらにそれらに対する批判とかようつべですると、すげースパムが飛ぶようになってるのがかなり気持ち悪い。

  6. プロとして生活するための基盤も無い状態なのに、いきなりライセンスの発行だとか年会費だとか決めてどうすんだよ
    まずは大会を開きやすくしたり、プロが大会以外で活躍する場を作り出すのが先じゃないのか?
    自らeスポーツの発展を抑制するとかアホかと

    • そそ、いきなり囲い込みで支出させるのって、
      引き返しにくくさせる会員商法

    • 普通に考えれば選手じゃなくて運営側の細かいルール決めが先だよな~
      その間にあやふやな法律に関して「背広組」がやるべきで、
      初期の座談会でそれを匂わせたのに、
      実際に始まったら、法律での明記とか法改正の話なんてどこにいったのか、
      現行法以上の自主規制で選手をしばるという最悪のやり口

      本来は「賞金を気持ちよく出せる環境づくりと賞金のあるなし関係なくスポンサードや契約がらみで選手を守ること」を進めるべき協会のはずだが

  7. どうかんがえてもゲーム業界を盛り上げるためじゃない
    自分達の汚い利益のためにしか動いてないもんなあ

    • 全然ゲーム業界の中心にいないヒゲがむしろ影響度なんて落ち目で怪しげなメディアくらいしか相手にしてくれないからって、無理やり影響力あげようとしてるようにしかおもえないからな~
      こいつが入ってる時点で色々問題ある業界だと思うが
      SNSで暴言吐いた下っ端も、すげーどマイナーなローカル大会(それこそゲーセンレベル)の実績しかないのに、入り込んでるのとか、古参の格ゲー勢とかからしても色々おかしいと思う

      悪名悪い奴と電通やらなにやらの既得利権がどさくさに紛れて入り込んで、法律ゆがめて、力持とうとして、一部のメーカーがそれに乗っかろうとして変な自主規制でゆがめてる現象

  8. なーんでこんなド三流共が蔓延ってるんだろ(クソデカ溜息

    • 角川とか出版社≒朝日とか新聞社=出版社との懇ろな関係
      さらに電通とか黒い大手広告代理店も絡んでるからだろうなぁ

      0でも100として平気で宣伝するのがオールドメディアどもだし

  9. PS5がどうこうって時期に名指しで批判するって事は
    ヒゲは ソニーに切られたな

    • もう雑誌囲んでステマする金もないのか

    • 本社が北米に移ったことで
      日本向けのマーケティング費用をごっそり減らされたんだろうな。

      • 日本人になりすましたりアメリカ人になりすましたり一般人になりすましたり忙しいな
        北米を本社とするならE3不参加はありえないしE3ネガキャンもありえない
        E3下げしてドイツのゲームズコム上げもありえない

  10. 桜井氏が「スマブラは格闘ゲームじゃない」と言い続けているのは
    こういった面もあるからなのかね
    偏見かもしれないが、初代スマブラの64の時点で「ゲームを
    遊ぶことで金を稼ぐのは碌な事じゃない」って予想がつくし

    • 別に賞金は問題ないとおもうよ?プロとしてそれなりのモラルとマナーで活動して広報としても活躍することをヒゲを理由に批判するのは違うだろう

      ヒゲの問題はそれに「あとのりで寄生してるのに、いつの間にか宿主きどり」なのが問題だから
      その論点誤魔化してeスポーツ全体批判はヒゲのアシストにしからならんよ
      論点ははっきりしてるのだからブレさす必要がない

      あまり知らないならしったかぶりもしないほうがいい

  11. 実際EVOJAPANで一番人気の競技のスマブラが商品はだしたけど、賞金はだしてないのに、プロもでてるし(世界ランクに影響あるうえに露出自体がメリットなわけで、チームからは給料はでてるわけでそれで充分プロとしては成立してる)

    他の格ゲーで賞金もらった人にプロじゃない人も混ざってた時点で、JeSUが嘘ついてたのは明白。
    推奨どころか自主規制で勝手にスト5なんて参加自体壁つくろとしてしかたなく全員著名な上位勢はライセンスとっちゃっただけの話

  12. 必死に棘民の怪しい工作員みたいなのが協会擁護してるけど、
    全く論点ずれてるどころか、論点にすら触れたくないような擁護してるバカしかいねーw

    ttps://togetter.com/li/1463014

Leave a comment

Your email address will not be published.




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください