ひのでや参吉 先生の漫画「Splatoon(スプラトゥーン)」がローカライズされ、海外で発売


https://twitter.com/VIZMedia/status/855527824056356866

Splatoon manga series is getting localized
https://nintendowire.com/news/2017/04/21/splatoon-manga-series-getting-localized/

◆出版社のVIZ Mediaが2017年後半に出す予定らしいね。


19 Comments on "ひのでや参吉 先生の漫画「Splatoon(スプラトゥーン)」がローカライズされ、海外で発売"

  1. 知らんかったけど作者は女性なのね

    • 荒川弘のメインアシだったらしい
      これとかベイブレのやつ見て思ったけどコロコロ系は地味に絵がしっかりしてるのが多い気がする

      • ベイはサンデーが新連載を50だか55だか連発するってのをやってた時にトップバッターだった人だしな
        個人的にはベイのコミカライズはコロコロの作家さんにやって欲しかったけどw

  2. コロコロイズム全開の下品漫画だけどええんかw

  3. モザイクかけるんかな

  4. 下品つっても主人公がたまに全裸(隠しあり)になるくらいでうんこネタも無いじゃない
    大丈夫なんじゃね

  5. 海外だとあんまり日本みたいな漫画文化を聞かないんだが何故だろうか
    アメリカだとヒーロー漫画ばっかりで野球漫画とかを聞いた事がない

    • むしろ海外に「日本は映画でやるべき内容を漫画でやってる」って思われてる

      • テレビドラマや小説ならまだしも、漫画の内容を予算が
        阿呆みたいにかかる映画でやるってリスクでかすぎないか?

        向こうの映画ってあまりのリスクのデカさに型にはまった
        物じゃないと作れないと聞いた
        それでも普通に面白い映画を連発している辺りに映画における
        お金の大切さ、アメリカの映画スタッフの技術力が良く分かる

      • いやちがうよ

        アメコミもわりとちかいところあるとおもうよ
        むしろアンソロジー系に近いといってもいい
        アメコミって超大御所の作品以外は、メインとアシじゃなくて
        作画担当が数人で微妙に絵柄かわってもきにしないで
        描いてるのがほとんど

        個人輸入で昔よくかってたけど、一緒にその中できにいった絵柄の担当者にファンレターおくったら、
        すごいよろこんでくれてサインをわざわざ送り返してくれたりする人もいたな

    • アメリカの野球は日本で言うと相撲みたいなもんで、ご老人の文化だから

      • 揚げ足取りだが、巨人の星みたいにそのアメリカの
        老人たちが子供だった時代に野球漫画があっても
        おかしくないと思う

        • そーいやアメリカってスポーツ漫画がねーんだよな

          • 漫画で見る必要がねーからな
            ヒーローみたけりゃスタジアムに行けばいいし

            • 言われてみると、メジャーリーガーって本当に漫画みたい事をするものな
              CGじゃないかと突っ込みたくなるぐらい曲がる変化球とか
              よくバットをぶっ壊すような変化球とか。こりゃ漫画で見る必要がない

          • スポーツ漫画(特に『スポ根』もの)は日本が発祥みたいなもんだからなぁ
            この辺は文化的下地も大きい

  6. 2をきっかけについに別冊から本家に昇格する模様

Leave a comment

Your email address will not be published.




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください