

集計期間は2020年12月21日~2021年1月3日 1位(前回1位) Switch 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ 45万9243本(累計142万3450本)/KONAMI/2020年11月19日 2位(前回2位) Switch あつまれ どうぶつの森 20万2132本(累計647万2485本)/任天堂/2020年3月20日 3位(前回4位) Switch マリオカート8 デラックス 15万2052本(累計354万1036本)/任天堂/2017年4月28日 4位(前回3位) Switch リングフィット アドベンチャー 12万9275本(累計215万7719本)/任天堂/2019年10月18日 5位(前回7位) Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 10万8052本(累計406万8039本)/任天堂/2018年12月7日 6位(前回5位) Switch ピクミン3 デラックス 91336本(累計49万9156本)/任天堂/2020年10月30日 7位(前回8位) Switch スーパーマリオパーティ 86723本(累計177万4663本)/任天堂/2018年10月5日 8位(前回6位) Switch Minecraft 85989本(累計174万451本)/日本マイクロソフト/2018年6月21日 9位(前回10位) Switch 世界のアソビ大全51 85027本(累計56万5003本)/任天堂/2020年6月5日 10位(前回9位) Switch スーパーマリオ 3Dコレクション 70144本(累計52万5613本)/任天堂/2020年9月18日 ソース Switch/46万7051台(累計1451万2967台) Switch Lite/12万3243台(累計313万9528台) PS5/18129台(累計21万4228台) PS5 デジタル・エディション/5691台(累計51554台) Xbox Series X/275台(累計24974台) Xbox Series S/64台(累計6584台) PS4/30482台(累計773万3236台) PS4 Pro/112台(累計157万5530台) Newニンテンドー2DS LL/1372台(累計115万1470台) PS5、12月の販売台数は5万3715台 ファミ通調べ https://news.yahoo.co.jp/articles/c6409a1e4a9f9ab1f8ccb2d469a4ab814531827f ◆桃鉄、強いですな。 買っても、やる相手居ないんだよね。
コナミが販売本数ダブルミリオンいったと報告した桃鉄
桃鉄シリーズ最多なのはおろかこのままいくとコナミの国内記録すら塗り替える(遊戯王4の220万本)
そろそろあつ森が初代マリブラの売上記録を超えそうだな
一部ゲーマーぶりながら、ゆとりチート行為で時間改変してあきた!っていってるおバカさんたちは必死にそれを世論みたいいたがってるけど、
ぶつもりはいまだに新規ユーザーふやしながら、SNSで最も共有されたゲームって
ある意味、一時期のもしもしげー賛美してたやつらも、土下座物のSNSもまきこんだ家庭用ゲームの成功例なんだよな~
Switch祭りだな~
普及台数いまいちでもこれしかない需要で本来新ハードのソフト1本くらいはいっててもいいだろう(皮肉)
というか軒並みPS5が本体PVと一緒に紹介してたソフトが年末どころか来年再来年に全部目玉タイトル(といってもマルチばかりw)いってるのぐだってるなw
てかこの台数でSIE曰く日本は2番目に大事な市場って説得力ないな
それ以前に量産できない時点でどうしようもない
何もかも1年遅いんだよなPS5
PS5は独占で唯一ちゃんと発売できそうなReturnalが、すげーつまらなそうで注目度ひくいんだなw
ポリコレ女性強い主人公+ダクソパクリ+中途半端なハクスラって、
あほでも思いつくけど、つまらなそうな組み合わせなうえに、
PVみてもキャラデザどころかUIもダサいっていうね
マリオカートも凄い
Switch発売から今でも入ってるんだよなぁ
開発費も回収済みで、もうお札刷ってるのと同じだな
売り上げだけじゃなくてプレイヤーもまだまだ大量いるのが任天堂ソフトのすごいところだわな
売り逃げどころかオンラインでも普通に数年あそびまくれる
MSもPSが馬鹿やっている最中に日本市場を攻めればいいのに
今がチャンスだろ