読売から
【要説】
●任天堂の人気レーシングゲーム「マリオカート」の略称として使われている「マリカー」が、他の企業に商標登録されていたことが分かった
●任天堂は特許庁に異議を申し立てたが1月に却下された
●商標登録したのは、公道を走るカートのレンタルサービスを手がける「マリカー」(東京都品川区)
●広告やイベントに使用するなどとして「マリカー」の文字商標を特許庁に出願し、2016年6月に登録
●任天堂は同年9月、「ゲームの分野では『ポケモン』『ドラクエ』などソフトのタイトルを省略することがある」とし、商標が「(ゲームとの)誤認や混同を意図している」と、登録取り消しを求めて異議を申し立てた
●特許庁は「(マリカーという略称は)広く認識されているとは認められない」と異議を退けた
●任天堂は特許庁へ無効審判の請求や知財高裁への提訴を検討している模様
◆ログインしないと、全部は読めませんが
タイトルを過去形にしないとミスリードを誘うな。
盗られた商標登録
http://shohyo.shinketsu.jp/decision-word/tm/%90X_%97N%91%BE/page0.html
>特許庁は「(マリカーという略称は)広く認識されているとは認められない」と異議を退けた
特許庁と一般人の認識がずれている。
やっぱそこ気になるよな
どんだけ物知らないんだよ特許庁
一般人と役所の認識がずれているという話で、宇大(たかひろ)という人が家裁に改名申請したら「読めなくもないし、そこまで変でもない」と言われて却下されてたという話を思い出した。
ちなみに一般人の認識ではは宇都宮大学の略称で「うだい」と読む。
広い認識の基準を明文化してほしい
エンタメとしては長い歴史を持ち売り上げはジャンルでトップクラス
何より世界的キャラクターが看板張ってるマリカが広く認知されてないなら
ゲームで広く認知されてるのってほぼ無いよねって見解な訳だ
マリカに棒つけてマリカーにするだけでOKみたい話をしちゃってるわけだからね
だから裁判したんだが
いまさらこの記事はなんなの
事実誤認させたいんじゃね?
裁判で負けたと勘違いしてる(またはわざと誤認してるふり)ゴキブリ既にでてきてるし
こりゃ連中とグルになってる可能性大だわ
じゃなきゃこんなバカな声明文出さない
法律的にこういう理由があってそれに従って判断した結果却下ってのならわかるんだが
広く認知されてないからという理由で却下なら流石に疑問だわ
何のために特許庁が存在しているのかってところまでいく
消費者庁とふくめてこの手の省庁の歪みはひどいからなぁ
基本天下りありきだからこの手の特許ゴロモドキとかに甘い
自民党にソニーOBがいたよなぁ
ん?自民がなにした?
マリカーと言う略称自体は広く認知されてるとはいえないと思う(マリオカート自体の知名度とは別の話)
ファイファンとかもそうだしな
挙がってるポケモンドラクエの他はモンハンスマブラくらいかな?一般層にも認知されてるのは
だからマリカー社はこの点だけで言えば上手いところを付いたと思うわ
まあそれ以外のところがお粗末すぎるんだけどね
どうだろうね
マリカと自分のまわりでは略してたけど
余裕でミリオンこえては倍広い年代にうれた人気シリーズの略語がみとめられないとなると
ほとんどのものなんでもありになりそうだが
ぶっちゃけモンハンよりも実績はながいってことは一般化してるんじゃないの?
だからコスプレしてまでカートで走らす商売が成立したわけでしょ?
どの道ディズニー絡みで死亡でしょ
この辺の下りが、株マリカー側の「一定の理解は得られていた」という声名での発言になったんかな
これで任天堂の負けで決着がついたって勘違いさせようとしてるのがチラホラ出てきた件
うっとおしいほどわいてくるよなその手の奴…
マリカーが許されるなら商品名とかで認知されてるものに最後ーって伸ばすだけで通用するだろ
特許庁アホかよw
どう見ても無理あるよね
マリカーって微妙に逃げ道準備しててもカートでマリオのコスプレまでやって商売してて
実際混同されてたわけだよね???
どうみても特許庁のチョンボでしょ
もっとそういう総合的にかんがえなきゃいけないのに意図的に言葉尻だけで却下したようなかんじだよねこれ
いろいろ疑われても仕方ない
あー実際デマとばしてるところあるね
blog.livedoor.jp/m@njirou2343(一部伏字。いかなくていいよ。ブロックリストにでもどうぞw)
ってところが
特許庁への申請の却下を
まるで裁判でまけたかのようなまとめやってるね
ブログタイトルもswitchにPS4をまぜた便乗で
さらに任天堂ネガキャンばかりという新手のブログっぽいけど
やることがきたねーわ