アニメ制作業界動向調査(2019年)
2018年の平均収入高 前年比約8%の増加 ピーク時の8割超まで上昇
~ 収益力に課題、「赤字」割合は過去10年間で最大 ~
はじめに
2018年のアニメ業界は、大きな岐路に立たされた1年だったと言える。米動画配信大手のNetflixは、TV放送を介さないオリジナルアニメ作品の制作・配信市場へ本格的に参入。大手企業各社では、共同出資による3DCGアニメ制作企業などを相次いで設立するなど、従来のアニメ制作のあり方から一線を画したモデルケースが数多く生まれた。
テレビアニメに目を向けると、山梨県南部町に住む女子高校生のアウトドア体験や日常生活をゆるやかなタッチで描いた『ゆるキャン△』が人気を博したほか、『ポプテピピック』などインターネット上で話題となった作品も放映。劇場版では、2019年公開の『天気の子』が興行収入100億円を突破、第92回米アカデミー賞国際長編映画賞部門の日本代表アカデミー賞候補に選ばれた。
他方、「働き方改革」が社会全体での課題となるなか、近年アニメーターの待遇といった労働問題やコンプライアンス上の課題も噴出しており、発展を遂げる半面多くの課題も抱えている。
帝国データバンクでは、信用調査報告書ファイル「CCR」(170万社収録)ほか外部情報をもとにアニメ制作を主業とする企業を抽出し、2019年7月時点の企業概要データベース「COSMOS2」(約147万社収録)に収録されている256社の集計・分析を行った。なお、同様の調査は2018年8月に続き4回目。
■アニメ制作企業
アニメ制作に従事する企業のうち、直接制作を受託・完成させる能力を持つ「総合制作企業・グロス請企業(元請・グロス請)」と、脚本や演出、原画、動画、CG、背景美術、特殊効果、撮影、編集などの専門分野において、下請としてアニメ制作に携わる企業(専門スタジオ)
調査結果
1 2018年(1月期~12月期決算)のアニメ制作企業の収入高(売上高)合計は2131億7300万円。1社当たり平均収入高は8億4300万円(前年比8.1%増)で、2006-07年以来11年ぶりに2年連続で前年を上回り、ピークとなった2007年(9億9200万円)の8割超の水準まで上昇した。 2 収入高動向では「増収」が34.1%を占め、2年ぶりに前年を下回った。このうち、元請・グロス請企業では増収企業が35.6%で、全体を1.5ポイント上回った。また、最終損益で「赤字」となった制作企業は30.4%を占め、3年ぶりに増加へ転じた。 3 アニメ制作企業の本社所在地を都道府県別にみると、約9割が「東京都」に本社を置いていた。従業員数別では2018年に比べ「6~20人以下」が「5人以下」を上回った。収入高3億円未満の小規模企業が全体の6割超を占める傾向に変化は無かった。
◆これと↓関係あるのかな?
2019年春アニメの本数が激減――深夜アニメの終わりが始まっていた
https://www.excite.co.jp/news/article/Otapol_201903_post_57434/
◆まだ、アニプレックス批判とか無いですな。
まぁ上前はねてるやつらが下に落とせばいいじゃね(棒)
原作の枯渇っていうか1クールで使い捨てすぎるんだよね
ついでに内容もアレってパターンも多いからなぁ
>まだ、アニプレックス批判とか無いですな。
まあ、腐ったヤツら同士で都合の悪い情報は抑えてますから…
アニメよりも視聴率や映画も失敗してる実写業界ってもっとひどいのだろうか?
制作の手間がかからないとか、そもそも、もっと手ぬいてたりするのかな?
出来不出来で語られるけど、映画は一般的に配給が決まった時点で儲けが確定している
円盤やらで追加報酬という感じ、ただ契約によっては出資者や配給先の利益になったりする場合もある
よほど魅力がなくネットワークがない限り儲かる
ドル箱業界といわれる所以
その仕組みのせいで日本の映像業界はレベルが低いんだけど
アニメのくそ実写化もそうなんだろうなぁ
ハリウッドでさえダメな脚本家をくわせるためにやってるし
それでもそのアニメに実写は映画で思いっきり数字ではまけてるという
東映なんてライダー等の特撮やアニメに実写映画が食わせてもらってる様なものなのに、
未だに実写映画系監督やスタッフのアニメ・特撮蔑視が根強いって話だからな。
ぶっちゃけ実写ドラマとかの儲けのしくみって
そもそものおかしな格安のTV=マスコミ業界と広告業界の癒着とかが原因で、
さらにその負の部分がアニメの方に言ってる部分もあるわけだよな~
アニメは海外でもRWBYを作っている会社が50人レイオフとか
残業代未払いとか起こしているんだよな。やはりアニメは
海外でもきついのか?
そういえばジョジョの方でも一年半未払いとか最近あったな
元請け制作が楽したくて色々抜いて下請けに
下請けが楽したくて制作費抜いて孫請けに
孫請けはそもそも制作現場なんて持ってないレベルなので更に制作費抜いてフリーの作画に
孫請けフリー辺りになると未払い未納品トンズラ上等なカスも増えてトラブル倍増
国の監査に文句垂れるクズも多いけどそうでもせんとまともな奴ほど地獄見る業界なんだよね
まぁレイオフと未払いって海外ではもともと多い
勝手に海外企業はホワイトってイメージで日本にマウントとりたがる無知な人が多いだけで、
それこそ海外のゲーム業界はよくそれで裁判沙汰にまでなってるくらいだしね
(名前のうれたそれなりの人物にまでそういう扱いした時にこじれる)
中抜きとかが酷いんだっけ?制作委員会方式が悪手になってる面もあるとか
ブラック企業がどーのこーのと言ってる大手TV局様が中抜きしまくってたりだしねぇ
けもフレ2騒動みたいな事起こしたり、アニメでなくてもAD酷使、制作会社の奴隷労働
そりゃあそんなサイ○パスめいた事をしてたら自分らの主義主張の異常性にも気づかんし不祥事も起こしまくるわな〜と
ダイヤモンドオンラインがわざわざなぜかスプラの名前だけあげて、女性へのゲーマーのハラスメントガーって、まとめブログとか知人の話をソースに、意識高い系のネガキャンやってるね。
まー文章やそのソースのひどさに、つっこまれまくってるけどw
スプラトゥーンのヘビーユーザーの振りしながらその手のくそ擦り付けで食ってるやつらってやっかいだな~
ヘビーユーザーの割に大会への理解とかがかなり怪しいライトユーザー感
その割に映画どころかネトフリまで、自前のコンテンツ不足補うために、アニメと声優オタクに媚びてるのをみると、やっぱりどこかの中間スティールが問題の主因じゃねーのかな?
abemaとかあの辺も結局くそ下品なバラエティや政治ショーごっこで反感かって視聴者ものびないから露骨に声優番組だらけになってるしなw