メルカリ、ゲーム機の「箱だけ」や「写真だけ」高額で販売を対策。ユーザーに注意喚起


ITmediaから

【要説】

●メルカリは、ゲーム機の「箱だけ」や「写真だけ」を高額で出品するケースがあるとし、同日までに対策を強化するとともに、ユーザーに注意を呼び掛けた。
●フリマアプリ「メルカリ」は7月24日、ゲーム機の「箱だけ」や「写真だけ」が、ゲーム機本体と誤認するような説明文・価格で出品されるケースがあるとし、同日までに対策を強化するとともに、ユーザーに注意を呼び掛けた
●メルカリでは7月20日ごろから、人気ゲーム機「Nintendo Switch」の本体を販売しているように見せかけながら、「外箱だけ」などを数万円で販売するユーザーが続出。メルカリは取り締まりを強化し、これまでに数十点の出品について、削除したり、購入済みの場合は取引をキャンセルした
●同社は24日、「「箱のみ」など紛らわしい出品にご注意ください」と題した注意喚起をアプリ内に掲示。「ほかのユーザーの誤解を招くような出品は禁止しており、そのような出品があった場合は出品者に警告している」と説明した。また、誤って購入してしまったり、届いた商品が説明と違う場合は、「受取評価」する前に同社に問い合わせれば、返金や補償などのサポートに応じるとしている
●メルカリでは過去に、「Play Station 4」(PS4)の「写真」が多数出品されていると話題になり、同社が対策したケースがあった

ソースはこちらから

◆他
本日の一部報道について
https://www.mercari.com/jp/info/20170722_notice/

◆紛らわしいのは遺憾ですな。
あと、上場しないんですな。


Readers Comments (15)

  1. テンバイヤーから買うのはリスクしかない。

    • そもそも、マケプレとかネットでのこの手の取引自体がゆるゆるなのが問題だからね
      品薄とかは主因はない

  2. もう転売屋は法規制するしかないんじゃないかな
    ダフ屋取り締まりと同じように迷惑防止条例とか物価統制令使って

  3. こういうのは品薄が解消しないとどうしようもないんだが、
    最近はヨドバシドットコムですら販売開始から2、3分持たないからな。
    上手くその瞬間に出くわしてもエラーの連続で注文が通らないし、
    入荷確認→購入までオートで行うツールでも使ってない限りまず買えないだろう。
    店頭はというと倍率数十倍の抽選か、
    何時売るかわからない状況で店内でゲリラ売り待つしかない状況だしなぁ。

    • あまり関係ないでしょ
      amazonノマケプレの中華業者の詐欺とか
      流通十分だけど大手メーカーの偽物のSDカードとかいまでもやってるようだし

  4. つか、とりかえしつかないくらいの厳罰にするしかないと思うんだがな

  5. たまたま今はswitchが狙われたりしたが、ずっと昔からのさばってるからな
    もういい加減何か対策が必要だと思うし、運営が本気になればある程度減らせるはず

    • 仮面ライダーのメモリやメダル、妖怪ウォッチのメダルなんかもひどかったなー。
      本職?のテンバイヤーばかりか小遣い稼ぎ感覚の主婦まで加わって地獄絵図。

      • そういうのが一巡した後にかならずでてくるのが、露骨なこの手の詐欺師たちだからね
        ある程度、規制というか仕組みが必要だけど、新規業者が入ってくると同じことが繰り返されて、さらにそういうのが既存のサービスにもまた復活するという悪循環

  6. 結局は責任の薄い状態で素人が出入りできるってのはチンピラが紛れる

  7. つかこれって
    かなり以前にも問題になったけど、
    その時の改善が十分じゃないまま新規のメルカリとかがさらに悪化させてるって状態だよね

  8. マスゴミ「箱だけでも売れるんですよ~~~~~」
    コメンテイター「ホントデスカーーーーーーーーーー!!!」


    こいつらのせいじゃね?

    • 妙に犯罪の手口とその効果のみを強調しやがるからね・・

      • 鴉の置き石で電車が止まる~(もし置いたりした場合方に問われるとか言わない)
        4日後くらい
        馬鹿「ニュース見て真似した」
        幸い事故になる前に発覚したから良かったけど、本当に報道の仕方考えてほしいよな

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

Your email address will not be published.




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください