電化製品(ゲーム含む)と●虫について


Is YOUR games console infested with roaches? Repair firm warns Sony’s PS4 is ‘insect heaven’
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-4426510/Sony-s-PS4-infested-cockroaches.html

◆サイトに飛ぶとグロいので注意されたし。

↑これは、PS4の修理の話だけど
なにもPS4に限った話じゃないんですよ。
隠れる空洞が多い電化製品は、結構●虫の巣窟になってたりする。
人が近くにいないパソコンだったり、サーバーだったり。
ファックスだったり、プリンターだったりね。
温かいからね。
中に入れない携帯機だったら、大丈夫?と思っていると
中がダニまみれだったりするしね。


16 Comments

  1. ちなみに木製のものも危ないよ
    木の場合はゴキブリ以外でも引き出しの奥の方の湿気もたまりやすいうらっかわとかに
    ヒメカツオブシムシとかの幼虫がすみついたりもする

    バルサンって結構そういう意味では有能w
    といっても家電はバルサンの的にはしにくいのが厄介か

    ちなみにこの話はPS4の特に初期型の頭おかしいくらいの背後の通気口に起因してる部分もあるとおもう

  2. パソコンの中とかよく聞くよなーこれ
    ただ今回の話はPS4が特別住み着きやすい構造だったからってのはあるな
    よほど多かったんだろう
    つか部屋掃除しろって話だが

  3. 昔電気修理の仕事してた時、ADSLモデムの中に巨大なイモ虫が入っていたことが会った。
    今思えばアレは何だったのだろう…ゴキみたいにエサ取りに移動するような大きさじゃなかったし

  4. なんかリマスター版パラッパラッパーのプロモーションで
    デカいコントローラー使ったプロモーションやってるようだけど
    それもパクリというか使い古されてモノをいまさらっていうw

    • これか これどう見ても闘会議のあれだな 最初に頭に浮かんだのはせがた三四郎のCMだけどあれは実際に遊ぶことはできないから少し違うか
      ttp://gigazine.net/news/20170421-parapparapper-ps4-deka-controller/
      どっちにしろまだみんなの記憶にも新しいネタをこうもストレートに模倣できるとは…そしてアナログスティックが飾りならそこは初代プレステコントローラーを巨大にしろよと パラッパは初代プレステのゲームなんだからさ

      『闘会議2017』に超巨大ファミコンコントローラーが登場
      ttps://fcclassicmini.xyz/bigsfc

      • たしかにwww
        やるならパラッパなら初代のPSコンだわな

        その辺の愛情のなさとセンスのなさがソニーを体現してるとおもいえるのか

  5. 地べたに置かないようにするだけで、埃と虫害は格段に減少するからな。
    PCも昔は下に置いてたけど、今はラックに入れてあるわ。

  6. 正直このどうでもいいネタってゴキブリがゲハ方面から話題そらすためにばらまいてるようにしかおもえないんだよな
    SNSとかも全部ゴキブリとソニーでこれ系になっちゃってるし

Leave a Reply

Your email address will not be published.




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください