【にじさんじ】VTuber「金魚坂めいろ」の引退騒動は現代の方言札・ネサヨ運動 (方言矯正)か?


VTuberに興味が無ければ、ブラウザバックするがよろし。








◆この騒動、追ってたけど
どっかからニュース記事が出て
決着がついたら記事にしようと思ってた。

せめて

「にじさんじ」所属ライバー契約解除騒動 火種となった「告白動画」の内容とは
https://www.j-cast.com/2020/10/21397143.html?p=all

> J-CASTニュースは契約解除をめぐり、「契約の禁止行為に該当する発言」など、どのような事実があったかについて10月20日にいちからに取材を申し込んだが、21日18時現在回答はない。

この回答が出たら。
出なかったら、がまんできなくて記事にしたろうけど。
公式から追加声明が出たので記事にする。
◆皆が知りたがってたのはココじゃないかなぁ。
(俺は知りたかった)
7月下旬、夢月ロアから「金魚坂めいろの配信における、夢月ロア特有の『なまり』に似た口調を可能な限り訂正して欲しい」との要望を受けました。本人曰く、夢月ロアの口調は現実に存在する「方言」や「なまり」に依拠するものではなく、自らが創作した世界観の「魔界」特有の「なまり」

◆これ、九州訛りをバカにしてんじゃないの?
ウリジナルが本家にダメ出しするようなもんじゃん。
例えば、関西弁でお笑いしてたら、「ダウンタウンに似てるから標準語にして。ダウンタウンは似非関西弁だけど」って言ってる違和感さ判る?

しかも、九州弁ってほとんど九州全部に当てはまる。
北九州弁だろうが鹿児島弁だろうが、ソレが「魔界訛り」になる可能性があるな。
名付けて「魔界訛り起源説」。
もちろん、パワハラにあたる。
別に訛りって、特許とか無いので夢月ロアが使っても良い。
でも、それを夢月ロアが横入するのはよくない。
この時点で、何で法務部に聞かなかったのか?
昔は方言を直されるのはあった。
でも、大正6年の「方言取締令」とかだぜ。
今の令和の時代でやるかね?
これで、同じくVTuberの雪城真城の方言強制も真実味を帯びてきたな。
J-CASTニュースの回答は、にじさんじから無いんじゃないかな?
にじさんじが詳細に返せば、確実にJ-CASTは問題提起してくるだろう。
夢月ロアも今後に支障ないのかね?
元子役の噂が本当でバックに芸能事務所が付いてても
VTuberになるのは、事務所でもペーペーで
おこぼれの案件があっても、悪評が増えれば限度がくるよ。

おわりに、タイトルの方言札・ネサヨ運動は自分で調べてみよう。
ちょっと、長くなったような気がするので省く。

【参考・VTuberの雪城真城の訛りの切り抜き】

ちなみに元の動画は削除されている。

12 Comments on "【にじさんじ】VTuber「金魚坂めいろ」の引退騒動は現代の方言札・ネサヨ運動 (方言矯正)か?"

  1. 昨今の相次ぐ著名人の自⚫️もほぼコイツらが元凶じゃないかと思っている。

    思い詰めずに発信者情報開示請求でもやれば良いのに。

  2. 例えば俳優が演じる役のために訛りを取るのに苦労したなんて話はよくあるが
    (廓言葉なんかは逆に独自の方言で訛りを隠す考え方)
    Vの場合演者のパーソナリティとキャラのパーソナリティを誤認させる事で人気を得ているのでこういう事態が発生しうるんだろうな

  3. 雪城眞尋の方は所属前のV活動でもVになる以前の個人活動でもそんな方言は微塵も使っていなかったから別の話になりますけどね

  4. ネサヨ運動って言うから
    てっきりVtuberにもネットサヨクが嫌がらせする時代が来たのかと思ったら違った

  5. 方言をキャラ作りの為利用するのはまあ分からんでもないが同じ方言使う奴をパクリ呼ばわりして使用禁止にしようとか頭Vtuberやな

    なんかniconico初期に人気配信者とゲーム被ると許可取ったのか?とかいって信者が突撃してきた時代を思い出したわ

  6. いい加減Vtuber界隈の特に運営のダメさと下品さが暴走しすぎてるな

    ネサヨっていうと社会問題風にひろくなりすぎて論点がぶれるきがする
    勝手に起源説と謎縛りを自分たちの狭い世界で遣らかしてる感じ

    まーまともな声優さんはにじさんじとかキズナなんとか亜種みたいなのから手を引いた方がいいと思うけどね。
    生主としての才能があるなら個人でやったほうがいいかもしれない。

  7. 放言札問題って、単純なマイノリティ差別問題で日本批判とかにつかわれて、
    本土がやらして風に歪められてるけど、
    実際には都会とそこにあわせることがあたらしくていいものっていう
    その土地の教育者とか大人の暴走だったりするけど
    その点については、デリケートなのかあまり批判されないまま本土が圧力かけてたっていうし被害者目線だけでかたられがちなんだよな

    要するに、楽@の日本語禁止で英語オンリーでやります!みたいなマヌケなことやるやつ=方言札みたいな話
    そういう意味では現代でもあるし、現場は思考停止してそれに逆らいにくい

    グルーバルスタンダード=方言札にちかいものもあるな
    幼児教育レベルで国語そっちのけで英語増やせ!みたいなのも亜種みたいなものだしね

  8. 面倒なのは、訛りを売りにしつつも、その訛りをバカにしてるっていう下品さなんだよな~
    そんなの一瞬ネタにするくらいならまだしも、固定化させて引っ張るようなネタじゃねーのに
    無理やり個性つけようとしてやるからおかしくなる

    つぶやきシローですら、その辺訛りネタは程よいトーンでつかいわけできてたくらいなのに
    そういう意味でも、Vtuber界隈の運営とかって3流感がひどいな

    Vtuberって個性つけたいならどっかで見たようなキャラじゃないデザインもっとがんばればいいのに(そもそも、急造で拡大しすぎて、企画としゃべりに個性がもう出せない飽和状態なのかもしれないが)

  9. 素朴な疑問なんだけど、
    こんな事務所のいかれたつぶやきに対して、物申すリツィートが多いのはわかるのだが、
    いいねが4万とかつくのはどういう感覚なのがまったく理解できない

  10. う~ん、契約解除理由がぼけてるけど
    「金魚坂さんは「約1週間後」に再び活動再開を希望したが、その後の配信で許可を得ないまま別のライバーから嫌がらせを受けていたことをにおわせる発言をし、契約の解約に向けた話し合いがあったことについて語ったという。」

    が、ライバー同士のもめごととそれを外に漏らすなという事務所問題が主因なのか?

    そこで、元々の訛りが出たという言い分VSなまりネタキャラによるなまり起源説みたいな話でややこしくなってると。

    事務所の判定が、内ゲバ拡散したくないという思考停止で、社内機密を外に出すな~という契約解除的な話になってるという理解でいいのかな?

    転載動画元が、方言矯正みたいな煽りをしてるけど、方言札・ネサヨ云々と重ねるのはなんか違うきがするな。
    そもそも「許可を得ないまま別のライバーから嫌がらせを受けていたことをにおわせる発言」をすることが問題って、
    そっちの許可の話の時点でなんかおかしくね???

    方言というより、自己顕示欲つよいタレントが、個人的資質と元々同業者の狭いパイの奪い合いでよくわからんことになってる上に、事務所が抑々おかしいから、着地失敗してるように思える。

  11. こんなんばっかりだからにじさんしは委員長だけ見てりゃいいやってなる

Leave a comment

Your email address will not be published.




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください