【ソシャゲの開発費増加】ガチャモデル見直し迫られるゲーム会社


ガチャモデル見直し迫られるゲーム会社、開発費増加-「稼ぐ力弱い」
望月崇
2020年2月27日 6:00 JST

スマートフォンゲーム内でアイテムが当たる電子くじ「ガチャ」からの収益確保が難しくなってきている。開発にかかる時間や費用が増える中、ユーザーのコンテンツ消費に供給が追いつけないからだ。

  ディー・エヌ・エー(DeNA)は今期(2020年3月期)、05年の株式上場以来、初の通期赤字となる見通し。守安功社長は「ゲーム事業は非常に稼ぐ力が弱くなっている」と話した。ガチャの草分け、グリーもゲーム内での収益が低下。ドラゴンクエストウォークが好調なコロプラも10-12月期の売り上げは前四半期比で横ばいだった。

  匿名で取材に応じた複数のゲーム開発会社の幹部は、ゲームの品質に対する期待が上がっていると説明する。ゲーマーの要求に応えるため、提供されるキャラクターは複雑で洗練されたものになっており、以前のようなペースでコンテンツを作り出していくのは困難になってきているという。

  ガチャが導入された2010年以前は、スマートフォンは今ほど普及しておらず、キャラクターやアイテムの質はそれほど求められなかった。ゲーム会社は毎月、供給する新たなアイテムで収益を増やしてきた。しかし、スマホの普及と進化によって消費者は、高品質なアニメーションや、声が一緒になったキャラクターやアイテムを求めるようになってきている。

  開発の現場では、大規模なチームを率いることができるマネージャーが不足。キャラクターの立体的なモデルや動きについては外部発注が増え、委託先とのやり取りなどに手間や時間かかっている。納品されたキャラクターをゲームに実装するための人材も足りていない。

  東京拠点のコンサルタント、カンタンゲームズのセルカン・トト代表は「すでに高いガチャの値段は上げられない。だが新たなアイテムを作るためのコストは上昇し続けている」と述べた。

  グラフィックにこだわったゲームの場合、追加できるアイテムは月に数点。消費額は以前と比べ減少せざるをえない。

  ソニーの「Fate/Grand Order(フェイト・グランドオーダー)」の有名ゲーマー、だいご氏は以前、キャラクターの入手に月間50万円使ったこともあったという。だが「最近ではだいぶ減り、月課金額が1万円行かないこともあった」と述べた。

  米調査会社アップ・アニーによれば、フェイト・グランドオーダーは19年の収益ランキングで首位。ただ十時裕樹最高財務責任者(CFO)は会見で、収益はピークを越したとの見通しを明らかにしている。

  エース経済研究所の安田秀樹シニアアナリストは、ガチャに頼った収益モデルは限界に来ていると分析する。開発には資金とスピードがますます必要になり、「日本の会社が米中のライバルについていくのは非常に困難だ」と話した。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-02-26/Q5GZGEDWX2PU01

◆マスコミは楽ですなぁ。
前はコンシューマーじゃなくてスマホ行けって言ってた癖に。
ま、ガチャに1万円ぐらい突っ込んでも、大した武器とか出ないんじゃガチャとかしないわな。


Readers Comments (16)

  1. FEHやってるけど上位目指さなきゃ無課金でもそれなりにそろえてやってけるわ
    福袋だけ毎年買ってるけど

  2. マスコミは嘘交じりに煽ってあとから他人事のように糾弾者側にずっといようとするゴミ虫たちだからな~ゴキブリと相性がいいのも必然だしね

    最近でもティッシュとかの品切れも明らかにタイトルで煽ってマスコミが加速させたしね
    プロならタイトルから焦らんでいいよってタイトルにしろよと品切れが!とか最近だと平気で大手が「炎上!」ってタイトルるけるしね

  3. 月1万でも十分異常な額なんだけどな

  4. 色々遊んでるけどアズールレーンの課金要素はかなり良心的だったな。
    キャラを揃える、強くなるために課金がほとんど必須ではなく、
    愛着の湧いたキャラの衣装など趣味要素を整えるのにちょっと課金するぐらい。
    基本無料なので遊ばせてもらってる立場と自分では思っているが、
    逆にこれで運営成り立ってるのか心配になったわ。

    • 中華系ソシャゲはだいたいそれが標準

      • まぁ中華は共産党公認の企業しか存在しないし、
        そもそも海賊版だらけフルプライスのゲームが人口の割に絶望的にうれないくそ市場だから、
        アフィ稼ぎ感覚でほかのところで広告収入を得るしかないという闇

  5. ゲーム含むIT関連の記事については、報道は本当に絶望的な記事ばかり垂れ流していると思う。

  6. 望月崇にしては雑な記事だなって印象

  7. >「日本の会社が米中のライバルについていくのは非常に困難だ」と話した。

    結局家庭用で日本のゲーム会社が立て続けに海外で成功してまた存在感示してると、
    今度は勝手に苦戦してる方を強調する(しかも、家庭用落とすために散々持ち上げてきたもしもしゲーをw)
    欧米の靴ペロ日本嫌いマスコミの日本いじめ記事だよな~よくあるわ~ゲームに限らないけど

  8. いまごろabema(朝日新聞)がひろゆきつかって「日本オワコン^q^」とかあほな動画つくってるのもソレだよな~

    まずてめーらがオワコンだって認められねーくせにw

  9. SWBFⅡの炎上のせいか最近はGoWやBFあたりの前作ではガチャ採用してたけど今作ではアイテム買い切りって形が主流になってる?
    欲しいものが確実にすぐ手に入るのはもちろんいいことだけど冷静に考えるとスキン1個だけで500円、750円かぁ…と買った後に思ってしまうこともある、それ作るのは金も時間もかかるのはわかってるつもりだけどね
    和ゲーは任天堂のしかやらないからわからない

    • 送った後に買い切りスキンについて自分でフォローしたくなった
      俺が挙げたキャラスキンはどの角度から見てもしっかり作ってあるし上で出てるようなソシャゲのスキンよりは価格は安い事が多い
      これについてはゲーム本体分は先に支払わないと意味ないしソシャゲは払った金額分の1.5倍の石を買えるキャンペーンとかしてるから単純比較もできないけど

  10. 一方で、家庭用はソフトが3年連続右肩上がり~って、完全に任天堂とSwitchの成功のおかげとしかいえないよねw

    経済紙モドキとかは絶対触れたがらない現実

    • 去年のSwitchはパッケージ1500万本弱
      DL比率が20~30%と言う話だから2000万超えてる感じ
      今年はさらに伸びるだろうから、CS最盛期と大差ない規模になるんじゃないかと思う

  11. 嘘みたいな本当の話として
    それだけ好調でもなぜか好調をポジティブにとらえずに1,2年前の既にPS4抜いてた時点で、
    Switchがうれる→Switchの次が不安!みたいなくそ記事とか平気でビジネス誌きどりがかいてたりしたんだよな~

    もう便所の落書きレベルのマスメディア

    • PS3立ち上げは遅れたがPS2が売れてたから最初の二年くらいは埋め合わせ出来た
      PS4立ち上げも遅れたがPS3がそれなりに売れてたから最初の一年くらいは埋め合わせ出来た
      PS5立ち上げも遅れるだろうが、PS5発売一年前にしてPS4はもう売れてない
      アホでもPS5が苦しいのは分かるわなあ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

Your email address will not be published.




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください