【ファミ通調べ】『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の国内推定販売本数が、発売3日間で123.8万本


『スマブラ SP』発売3日間で123.8万本のスタート! Switch及び『スマブラ』シリーズ過去最高の初週販売本数を記録

ゲーム総合情報メディア“ファミ通”は、任天堂が2018年12月7日に発売したNintendo Switch向けソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の国内推定販売本数が、発売3日間で123.8万本だったと発表した。

 ゲーム総合情報メディア“ファミ通”は、任天堂が2018年12月7日に発売したNintendo Switch向けソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の国内推定販売本数が、発売3日間で123.8万本だったと発表した。これは、Nintendo Switch用ソフト及び『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズで、過去最高の初週販売本数。また、Nintendo Switch本体も27.8万台を販売し、累計販売台数が600万台を突破した。

「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」発売3日間で123.8万本を販売。
Nintendo Switch向けソフトおよび「スマブラ」シリーズで過去最高の勢いに。Nintendo Switch本体は国内累計600万台突破。

 ゲーム総合情報メディア「ファミ通」は、任天堂が2018年12月7日に発売したNintendo Switch向けソフト「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の国内推定販売本数を速報としてまとめました。

■「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」 売上速報
(集計期間:2018年12月7日~2018年12月9日/販売日数:3日間)

国内推定販売本数:1,238,358本
※ダウンロードカード、「Nintendo Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALセット」含む(ダウンロード版の本数は含みません)

 「大乱闘スマッシュブラザーズ」シリーズの最新作「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」は、発売3日間(初週)で123.8万本を売り上げました。Nintendo Switch向けソフトおよび「大乱闘スマッシュブラザーズ」シリーズとしては、過去最高の初週販売本数となっています。
 なお、本作発売週(2018年12月3日~12月9日)のNintendo Switch本体の週間販売台数は278,313台で、前週の107,450台から、およそ2.6倍となっています。これにより、Nintendo Switch本体の推定累計販売台数は6,116,566台となり、発売から93週目(1年9ヵ月)で国内累計600万台を突破しました。
 クリスマスや年末年始に向けて、今後も同ソフトのさらなる販売本数の伸びが期待されます。

ソースはこちらから

◆おめでとうございます。
いきなり、ミリオンですか。
幸先が良いですな。
プレイしてても面白いし。
しかし、唯一の不満がある。
それは、ジャケ絵。
真の主人公が居ないような気がするんだよね。


37 Comments on "【ファミ通調べ】『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の国内推定販売本数が、発売3日間で123.8万本"

  1. クワト◯大尉「真の主人公って言うのは、エンドロールで1番最初に本名まんまで紹介される人こそふさわしいのさ。たとえメガバズ外しまくったり、敵のライバルにニュータイプのなり損ないとか思いっきり本質を突いてディスられようともさ。」
    まあ、まーた散々1週間はSIE直属の業者さん達が休日返上して、あれだけネット中で工作活動頑張ったのが、全部無駄になる結果となってしまったかー。まあ御苦労様というか、アイツらの首がやばい事になりそうだけど。ポケモンとこいつをダブルで失敗した結果になったからなぁ。まあ、あとキムタクが残っているから、今度はそっちの販促の仕事が待ってるよー。

    • キムが如く、先日サイン会やったらしいけど、キムタクじゃなくて名越のサイン会だったらしくてズコー

      • あのかりんとう、
        クロヒョウの時も自分のツラのシールばら撒いたりして
        承認欲求が歪んだ形で肥大化してないか?

        • 元々あのいじり方とか黒さとか、オラついたキャラとか色々コンプはすごそうではあるからなぁ

  2. ネット工作でゲームの売上下げられた実績、なんて今まで1つも無いでしょ
    逆もPS3時代以降、失敗続きだろうし

    • でもアイツラ「俺らの努力のおかげで初週モンハンW以下におさえたぞ、やったー!勝利!勝利です」
      って喜んでるぞ
      なお、MHW累計200万以下なので、余裕で超えるだろうが
      それも見越してか「スマブラは初動型!もう伸びない!」って念仏唱えてる
      これ、どう思うよ?

      • とあるAmazonレビューが不気味なくらい()拡散されてるからな
        まぁ拡散元のTwitterには「その子供なんとかしろよ」という意見が大半だが

      • 努力したのはお前らじゃなくて初週勝ったように演出してくれたファミ通なのにな

    • まぁそれでも糞虫が糞が垂れるのは不快だからなぁ
      以下に糞虫が糞かを自覚させたほうがいい

  3. まあ、任天堂辺りの大作にはそれほど影響は無い感じだけど、以前の箱専でやってた頃の千代丸のとこの奴は割とモロに影響が出たらしくて、DMMはちまやjin辺りのネガキャン工作活動にかなり怒り心頭でキレてた時があったぞ。まあ、アイツはそれツイッター何ぞでぶちまけた直後に会社ごとカドカワに買収されて、アイツ自体も強化人間に改造されてそのまんまjinの運転手になるぐらいまで、雌調教されることになったが。

  4. ルイージは今回も普通に強いからまぁまぁ落ち着いて

  5. >真の主人公が居ないような気がするんだよね。

    「乱」の上に隙間あるから入れてもよかったのにw

  6. 今回のスマブラに関しては国内300万本
    世界累計1500万本くらいがターゲットに入ってるよね
    DLCやアプデで話題切らさず頑張って欲しい

  7. スピリッツのピックアップイベントを始めるみたいだけど
    ソシャゲの良い所を積極的に取り入れてるのは面白いなと思う
    スプラもそうだけど話題を途切れずに提供していく事の重要さをわかってるというか

    だからその分のやる気を少しでいいからドラガリアロストに分けてどうぞ

  8. シリーズ初プレイで対戦ツール的な物かと思ったら一人で遊んでても凄く面白いね
    ふと朝やってて仕事に行くの遅れかけたw

  9. 緑が主人公なんて烏滸がましいにも程がある。

    ですぞ

  10. 不満あげるとすればクリアゲッターにオンライン関係いれるのはやめて欲しかったな
    自分みたいなオンライン対戦しない派は困る

    • ん?つっても多人数とかはローカルでもいけるし、ハンマーあるじゃん
      逆に今どきオンラインゼロじゃないといやだ!よりは
      使わないキャラ限定のほうがいやだわw

  11. まあ、他の格ゲー全般に今はオンライン対戦実績は標準装備になってる時代だし、その辺はまあ、しゃーない。
    まあ、PSユーザーがPS3時代から割と格ゲーやら対戦ゲー嫌いなのって、それ関係のトロフィーを獲得するのに自分がそもそも腕前無いと獲得出来ない辺りもあるんだろうけどさ。
    割とPS3時代から格ゲーリリースされるたびに早々にPS版だけあっという間に中古が入荷するのはその現れみたいなもんだと思う。

  12. ファミ通が2018年を振り返る企画をする時に
    なぜか年間売り上げでなく初週の本数でソフトの売り上げを語り
    今年のトップはモンハンWだと言い張る未来までは視えた

  13. 海外レビューもでろそって最高傑作扱いに既になっちゃってたうえで、
    この数字としての結果もだしてるわけだ

  14. ????「中央で光ってるのがボクの瞳さっ」

  15. そういえば糞ゲー良ゲーwikiのゴキブリ管理人ってスマブラforを黒歴史扱いを(黒歴史がEVOで大会ひらけるか?w)
    「独自の判断www」でやらかしたり、こけたワゴンゲーを任天堂のせいにしたり、結構ひどいなぁ

  16. あのまとめって、ゲームの内容じゃなくて、嘘や伝聞全開の業界人気取りが
    勝手に裏側か妄想でゲームの内容と一緒書いてるのが最高にきもちわるい
    昔もうちょい体裁たもててたようだが、いまじゃ総評でしめくくったあとに、
    だらだらそういう関係ない知ったかぶりゲハ話を嬉々として載せててドン引き

  17. ファミ通ってこれだけスマブラのおせわになりながら、
    何時もの不自然なくらいのおかしな解像度と劣化スクショをわざわざ多様してるのね

  18. 自前で高解像度のスクショ撮る技術ないのよ
    宣伝商材でメーカーから提供してもらえないとそんな感じ

    ファミ通はインタビューで、社名や担当の名前まちがえて紙面に掲載したり
    アポ取ってるのに遅刻したり行かなかったり、評判が悪いよ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

Your email address will not be published.




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

preload imagepreload image