シャープ製品公式ツイッター、「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」の値踏みで運営を停止


任天堂に切られた「シャープ製品公式ツイッター」、ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンのソフトにいくつかの商品価値無しで炎上
http://gehanew.com/archives/1365


◆まず、問題を起こしたシャープ製品(@SHARP_ProductS)と
皆大好きSHARP シャープ株式会社(@SHARP_JP)は違うことを覚えておこう。
問題を起こしてから、閉鎖まで2週間かかっているんですな。
俺は、@SHARP_JPの最後のツイートも疑問符がつくけど。
「思い入れ」の問題なのか?と。
普通の企業アカウントでもモラルが問われるのに、
シャープは、任天堂は大口顧客だったでしょ?
液晶とかで。
それで拡大して失敗して恨み節だったのかもしれないけど。


49 Comments

    • 文字列の検索で引っかからない様にする為の常套手段ですな
      ここまで事態が悪化した後だと焼け石に水だけど

  1. 残当。
    まだ手ぬるいくらいだわ。かといってクソリプまで送る気はないけども。
    ただ、何故か任天堂もこの位なら許すでしょみたいなリプがあって頭痛くなった。
    事の重大さが分からんのかな?

    • まさにバカッターすな
      こういうことは粛々と進むもんだから、そいつの思惑なんざ影響しないだろうし

  2. 企業アカで他企業の製品を価格ほどの価値は無いわと正面からディスった
    とは考えて無いんだろう

    • 「自分も不快にならなかったから~いいでしょ」って謎の擁護してるやつが
      企業としてやったらだめでしょってつっこみくらったら
      「そういう話には興味ないんで~」って逃げてるやりとりみてドン引きしたわw

        • わりとそういうやつが任天堂の公式にクソリプとか平気でとばして
          本気でなにがわるいかわからないおもしろければいいじゃんって
          未開の村の盗人みたいなやつが結構いるんだよな~
          そういうネタ垢系の屑は、せめてその自分の笑いセンスのなさにも冷めた目線もってくれたらいいのにw

          高校生の段階でそれを改められないと本当に犯罪者予備軍というかすでにアウトなことやってそう

        • 今そういう人多いからね
          ノリだけで、何やっても洒落やジョークで通じると思ってる
          やって善いこと悪いことの区別がつかないだけでなく、公私の区別もつかず、外へ出ても自分の家のように振る舞う。個人的には教育とスマホに一因があると思っているけど、それは置いといて…
          基本的に誠実さが無いんだよね、そういう人って。「困ったことになった」とか思うんだけど、自分の行動の反省ではなく「どうしたら逃げられるか」って方向で考える

  3. >「思い入れ」の問題なのか?と。

    そもそも、何十年前のもので家電なんてシャープ製は価値ゼロのものだからって
    それらを列挙してライバルメーカーや取引先メーカーが、一々リスト化して
    リプライとばしてくるか?

    って話だわな

    独断と偏見部分には一部正当性があるかのような擁護まじりなのは
    所詮シャープ自体がまともな方のアカウントすらこの程度ってことだわな

  4. 今思えば岩田社長がなくなる前苦しかったであろう時に、ツイッターでそうなろうことは信者のモラル考えればわかるはずなのにタグ荒ししかけてきたプレジデント()がいたけどあの時の勢いづけた発表の製品っていまだ発売されてないとか? 

    性根から腐ってますね、流石壇上で居眠りするだけのことはある。

  5. 企業倫理だの任命責任だのに話が行ってほしくないから
    感情論で片付けようとしてるなーとは思った

    前に上からの指示で書いてることもあると呟いてたし
    身内のトラブルは擁護する方針なんだろう

  6. 二日後に出るnew2DSの液晶ってシャープじゃないの?だとしたら結構洒落にならん事やったようにも思えるが
    switchが違うからもう変わったのかな

  7. 結局、ある程度のテーマに沿っての発信から脱線するような
    ネタ垢系マルチ公式アカウントは、悪名高いまんべくんになる可能性はかなり高いってことだね
    シャープ自体もいろいろ勘違いしてた(る)ようだし

    • ドコモのツートップ戦略(ソニーとサムスンのスマホだけ割引あり)なんかにも文句言ってたし
      元々歯に衣着せぬノリだったんだが、今回は具体的過ぎたな。

      • なんかアホな経済紙とかうのみにしてる結構いい歳こいたおっさんが中の人やってそうなんだよなぁ

  8. 今年は業界関係者が任天堂に直接喧嘩を売る事案が多い
    「NIN64、ただのゴミ」とか
    「ゼルダBotWは実況動画で見る」とか
    「餅は餅屋」とか

    • ゼルダの実況動画なんてアップデートのルートとか自分とか複数の実況者くらべても
      だいぶちがって、余程やりこんでる人じゃないとかなり言ってない場所あるくらいだからなぁ

      そういうやつはプリレンダムービーゲーだけに興味をしめしてればいいのに

  9. ゴキブリは
    ニシブタが突撃したってネタ手に入れて
    それをネガキャン記事やスレ立てて
    任天堂叩けると喜んでるけどね

  10. まあ発端がトゥイッターを介した
    不愉快爆弾投下であるわけだから
    まずはユーザー個々人に対する謝罪というのは
    間違いではない。
    会社対会社の仁義は、別ルートで通してるはず。
    たぶん通してると思う。
    通してるんじゃないかな。

  11. 微妙に核心から逃げながらの謝罪もどきで
    似たようなモラルぶっこわれたバカッターが擁護してくれたら
    それを理由に再開するきだろうか
    いいから本業ちゃんとやれよSNS職人かよ元シャープはwww

  12. 一番最悪なのは公式アカウントにリプライという形にしたことだ
    これは紛れもなく喧嘩売ってると見られて言い訳できない

  13. 世代的にとかじゃなく、ゆとり脳だなあ・・・・

    なんで会社の顔としてそれ言うとやばいってわからないんだろうか。

  14. プラズマクラスターは価値ゼロどころか
    その分のコストと電力とパーツの消耗を考えると
    シャープ製品はマイナスだろう

Leave a Reply

Your email address will not be published.




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください