声優・石川由依さんの結婚は誤り


声優・石川由依の結婚は誤り 所属事務所が否定「事実無根です」
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0705/blnews_170705_0174194276.html

抜粋

俳優の矢崎広は4日、自身のツイッターを更新し、「この度かねてよりお付き合いしていた方と入籍致しました」と結婚を報告。アニメーション監督の鈴木利正はこの報道を、自身が監督を努めた「ヒロイック・エイジ」のキャラクターになぞらえて、「エイジがディアネイラと結婚したということで。おめでとうございます」と祝福した。「ヒロイック・エイジ」ではエイジを矢崎、ディアネイラを石川が演じていたため、矢崎の結婚相手は石川だという情報がネット上で拡散した。

この件について、石川の所属事務所に問い合わせたところ、ツイートは鈴木監督なりのウィットで石川の結婚は事実無根だと否定。鈴木監督は、「そんなつもりはなかったのですが誤解する様な書き方になってしまったかと。ファンの皆さん、関係者の皆さん、ご迷惑をおかけしてすいません」と謝罪した。

https://twitter.com/ts_north/status/882409162017132544

◆紛らわしいといえば、紛らわしい
祝福なら、演じた役名ならだしてもいいが
相手方の役名は出さないほうがいい。


20 Comments

  1. 変にテンションあがっちゃったのかわからんけど、
    これで誤解するなってほうが無理ないか?
    キャラ名単体ならわかるけど、当然中の人の話で
    2キャラ挙げちゃったらだめでしょ

  2. 「西田敏行さん 違法薬物使用」の中傷、ネットで拡散 容疑の男女3人を書類送検
    ttp://www.sankei.com/affairs/news/170706/afr1707060001-n1.html

    ここらへんの流れでゲーム系迷惑サイトの一斉検挙でもやってくれんかのー
    上で「お前のことだぞ」とか喚いてる子たちの住居だよね

    • ただの拡散というよりは、悪質なまとめをして拡散したことでの書類送検ね
      ゴキブログとかもろだな
      まぁタレントとかは事務所がこういう対応なれてるのだろうけど、
      企業という体裁だと一般企業が訴えるとそれだけで業務に支障きたしたり
      問い合わせとかするバカがいるいるから、訴えにくい問題がある

      大元のゴシップ紙あたりもよほどのことがないと見逃されるのは、芸能界とツーカーの部分もあるのだろうな

    • 最近の既存マスコミ見てても思うんだが
      故意にデマを流す連中を偽計業務妨害とか民事で名誉棄損で訴えたり
      っていうのは、いい加減に限界にきてる感があるというか

      今ちょい話題になってるがTBSひるおびが昨年の小池知事の登庁挨拶で
      自民都連の議長が握手拒否した!自民党は悪い!って糾弾してたのに
      実はバッチリ握手してて挨拶もしっかりやってたのがバレたりとか
      ネットでもスマイリーキクチ事件とかの余波ってまだあるし
      フェイク・デマにもうちょっと厳密な法整備が必要だと思うんだよな

  3. 「エイジが幸せになれて」とかならまだわかるんだが、
    エイジとXXXが結婚して~って件が本当に意味不明だな
    ウィットってそういう意味不明モノに使う言葉じゃないよねw
    むしろウィットに富んだジョークって、万人に分かりやすくてよくできてる言い回しだよね。

  4. 上手いこと言おうとして失敗しただけでも内容次第じゃ
    騒動になるというネット社会をよく表した出来事だわ

Leave a Reply

Your email address will not be published.




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください