↓
TBSから
【要説】
●本来はセルフでも店の中にいて、お客が給油する為に許可ボタンを押す。
●店の人は、咥えタバコとか注意する。(ガソリン給油缶に入れようとする人も注意するだろう)
●それを、装置を使って自動化していた
◆何がすごいって、短時間の内に
装置が進化していたことですな。
感圧式かな?今のスマホより感度が悪いだろうに。
店長、クビになるかもね。
TBSから
【要説】
●本来はセルフでも店の中にいて、お客が給油する為に許可ボタンを押す。
●店の人は、咥えタバコとか注意する。(ガソリン給油缶に入れようとする人も注意するだろう)
●それを、装置を使って自動化していた
◆何がすごいって、短時間の内に
装置が進化していたことですな。
感圧式かな?今のスマホより感度が悪いだろうに。
店長、クビになるかもね。
何故かエジソンの話を思い出した。
あのタッチ用のブームを
静電式タッチパネル用のハケみたいなスタイラスにすれば、
全自動クッキークリックマシーンに…ッ!
これでトラブルが起きたら客のミスでも業務上過失致死あたりに問われるのかな?
ガソリンスタンドで起こるトラブルは
ぜんぶ人死にが出るわけでもなかろうに、
なんでいきなり業務上過失致死なのよ。
「面倒だからあとは察して」というなら、
おれも面倒だから、あんたへのレスはここまでだ。
当然、前提は客のミスで死亡した場合にきまってるだろう
要点は「最大の被害が起きた時の責任の度合い」
本来の安全手続きがをおろそかにした場合にその責任の所在どうなるんだろうんってシンプル話だよ
それを理解できないで、いちゃもんつけたいだけのキチガイコメントがお前のコメントだ
お前の人生がむしゃくしゃするほどゴミ屑だからって糞レスで絡むなよ^^;
(おれはお前のことを察してあげたよw)
客の静電気だけでそのセルフスタンドが大炎上した事件が過去にあってだな…
こいつのいきなりの沸点を見るとなにもなくても爆発しちゃってるわけだがw
まー
記事の内容にも結局触れず、いきなりフルスロットルでぶちきれたわざわざ糞レスで絡むような燃えやすいキチガイもガソリンスタンド使う可能性を考えると
ガソリンスタンドも最大の被害は想定して、こういう手抜きはしちゃだめだね^3^