「プレイステーション2」アフターサービスが終了


「プレイステーション2」アフターサービスがきょう終了 愛された18年、「寂しい」と惜しむ声

 家庭用ゲーム機「プレイステーション」シリーズなどの企画・開発・販売を手掛けるソニー・インタラクティブエンタテインメント(東京都港区)はきょう8月31日、「プレイステーション2」と周辺機器のアフターサービスの受け付けを終了します。同社によると、修理部品の在庫がなくなる見込みであることが理由です。

「プレイステーション2」は、世界で1億5500万台以上を売り上げ、日本のみならず世界のゲームファンをもとりこにした人気ゲーム機でしたが、後継機にその座を譲り、18年の歴史に幕を閉じます。

続きはこちらから

◆ソニーの割には、長かったですな。
多分、一番遊んだゲームはストⅢ。
主に接待ゲーとして。


49 Comments on "「プレイステーション2」アフターサービスが終了"

  1. 2台買って2台とも1年ちょいで壊れたわ
    その頃まだネットに繋いでなかったんでソニータイマーという言葉があることも知らず

  2. 確かに一時代は築いたかなり偉大なゲーム機といえるかも知れないけど、こいつの負の負債が色々今になってもまだ影響があったりするのを考えると、こいつ一強になった事は結構罪作りではあった気はする。
    特にこいつのソフト制作がキッカケに始まった開発費の高騰一直線がサードパーティー各社の吸収合併や閉鎖を招いてしまった辺り。

    • サードパーティー崩壊はクズエニの金にモノ言わせた引き抜き工作が元凶。
      PS1時代に各社の主力チームをゴッソリ引き抜いて1、2タイトル作らせてチーム解散ポイ捨ての繰り返し。

      お陰でそれまで安定していたサードパーティーのパワーバランスが見事に崩壊。
      PS2時代における吸収合併ラッシュに繋がる・・・
      旧スクウェアも坂口FF映画の大爆死でソニーに救済、筆頭株主となり実質セカンド化されて
      その後出版部門のお家騒動でこちらも爆破寸前だったエニックスと合併に至る。

      勿論
      裏で糸を引いていたのが全部ソニーね。

      • その話だけど映画で爆死する坂口もひでえよな。FF7以降の
        FFが以下にゲームの本質から遠ざかっていたのか分かる

        宮本さんが当時「ムービーに頼ったゲームを作りたいとは
        思わない」とよく言っていたが何で坂口は作ってしまったのやら

        • なんかゲーム実況みたいなのやってるけど、
          ちらっとみたら時事ネタの切り口とか日経よんでそうだなだめなおっさんそのものだったり
          色々とお察しでなるべくしてなったんだろうな~と

          ある意味、そこまで力持ってない頃にいろいろ勘違いしてしまったのだろう

  3. この時期のゲーム業界は閉塞感が凄かった
    マスコミが決めた枠から離れたゲームを認めない空気というか

    • なかには塊魂のように良アイデアのゲームもあったんだけど、それを成長させる土壌がなかったよな
      平凡な続編を乱発しておしまい
      PSPのパタポンもそのパターン

      • 悉く関係者が一番自分たちの何が評価されたわかわらずに
        クリエイター様気質だけ増長していってた感じもあるんだよな~
        組織だけの問題ではなく

        • 娯楽じゃなくて芸術品を提供してやってると思ってるクリエイター様
          まだいるよねえ

  4. メモカ商法が出来なくて確かソニーも痛手を負ったんだよな
    楽しいゲームはあったのは確かだが、色々酷い状況を作った元凶というのもね
    特にロードには苦しめられたは

  5. メモカ商法が出来なくなったのが PS3からで、こいつはまだ低容量のボッタ価格のメモカが主な稼ぎ頭だった。多分これで稼げなかったら PS2の時から赤字体質待ったなしってくらいの重要ポジ。

    • すまん
      メモカで稼げなかったと書くつもりが
      出来なかったと書いてしまっていたよ
      どんな書き間違いやねん自分…

  6. PS2終わるなら
    グラディウスⅤ移植してくれ!ハードは問わん。
    出来ればⅢ&Ⅳ復活の神話モナ。

    グラポ版は携帯機で横シューとかクソなのでバツ。

  7. あとこいつでクタがDVDプレイヤーの価格破壊行った結果、ソニー社内のオーディオ家電部門から相当な恨みを買ったらしいな。
    漫画の味平のこの値段でステーキをってやつをマジで行った格好だから。

    • エレキ部門が大衆向けのスゴ録ヒットさせてAV部門がマニア向けのコクーン出してそこそこ受けたら
      久多良木がPSX出してエレキとAV巻き込んで自爆したんだよなぁ・・・w

      日経のやらせ記事もあったっけ?w
      腕章付けたままお買い上げ

    • PS2が好調で調子に乗って他部門に喧嘩売りまくって
      出井派と組んだ役員に久多良木は追い出されるんだよ
      大賀に時期社長と言われて浮かれまくってたらしいよ

      ストリンガーが社長に就任して大賀派の粛清があって
      大賀時代にが買ったビル解体するんだよ
      不動産売却も大賀時代の物がほとんど

      大賀の目の前で本社ビル爆破解体したかったらしい
      許可がでなくて残念って話

      • ソニー的に久夛良木とストリンガーが落ちていく切っ掛けの印象がつよいしねぇ
        ある意味ソニーの悪いところが一気に出てしまった感じ

      • 確認できるソースある?
        今、PS~PS3あたりまでのソニー史をまとめてるんだけどオススメの本とかあったらおせーて

        • 全て本がないとだめなのかw
          それをわざわざまとめてどうするんだ?又聞きまとめサイトみたいなのつくってアフィるのか?w
          多分ここで覚えてる人や認知してる人もいないレベルのマイナーなヤバい話とか昔ゴシップ扱いだったのが実は本当だったとか現場の人間から聞いた話といろいろあるけど、わざわざおしえはしないな~
          メリットがないし

          ちなみに上の奴ではないけどねw

  8. PS2本体の中古が今でも高いんだ
    PS3本体の中古より高い

  9. ん?
    てことは初代PS3(60G/20G)のPS2互換機能が壊れても今後は修理対象外ってことか?

  10. 確か初代 PS3自体がPSPのサポート打ち切りになった時点で一緒にサポート対象外にされてたはず。

  11. 「新しいの買った方が安いですよ」
    ソニーカスタマーセンターの発言とされている名言を知っているから、なんか不思議な感じだ

  12. ゲーム離れになったキッカケのハードだったな
    DS買うまで音ゲー以外何もやらんかった

  13. さびしいといいながらゲームちゃんとプレイしとるんかこいつらw

  14. PS2時代の後半はゲーム市場が失速したんだよな。
    クタは作りにくいハードと誇大妄想広げるだけで、業界を継続させるための具体策や展望を全く持ってなかった。PS2とPS3はその象徴。

    そういった業界にブレイクスルーをもたらしたのも任天堂やMSだったわけで。(MOVEは任天堂のパクリ。PS4はXBOXのパクり) そういうのもあるからソニーは業界の寄生虫ってイメージが未だに強いわ。

  15. PS2前の PS1末期もかなり盛り下がりぶりがやばかったな。あんときポケモンブームで逆転ホームランなかったら更に衰退が早まった所だったろ。
    ついでにガチヤクザフロント企業のデジキューブ問題も表沙汰になったのもあの辺だったし。
    ガチの反社勢力をゲーム業界に一枚噛ませたSIEの罪は重いよな。
    これにガッツリ関わっていたよくゲーム業界のご意見番やってる黒川もデジキューブ関連だけは下手に漏らすと今でも命に関わるレベルだから、触れられないらしいな。

    • ちょうどゲーマーの世代交代が起こったのがそこという説がある
      大雑把に言うとFC→SFC→PS,SSと辿った旧世代とGB,N64からゲームに入ってきた新世代

    • あーその辺は比較的メジャーなやばい話でマスコミもある程度おってたはずだけど、大手は全部なかったことにしたよな~

  16. むつかしい話は分かりませんが…

    まだPS2がどうのこうのってやってたんだね。

  17. PS2時代のカン違いこそすべての破滅の始まりだったからなぁ
    もっともソニーが参入したことこそ最大の間違いだけど

    • >ソニーの参入
      戦犯は日経
      「ソニー 任天堂 CD-i 日経 誤報」あたりでググれ

      • 任天堂がCD-iにマリオを貸すって話を「任天堂がソニーを裏切った」って話に仕立て上げたのが日経
        ソニーはフィリップスと共にCD-iのハード開発してるので、完全な誤報

  18. ソニーは勢いのある業界にソニーならではの流通策とかメディア戦略持ち込んでさらなるバブル起こそうとするのはまあ評価できるんだよ。PS1とかがそう。だけど、一回業界が閉塞するとそれを打開する方策や展望を全く持ち合わせてないのがダメ。PS2やPS3なんかがそれ。

    PS4なんかも海外の洋ゲーバブルに乗っかってるだけで、国内はPS2から続く低調ぶりを未だに解消できてないとこ見ると、その体質は変わってないように見える。

    • 中古裁判やマーヤのソフト平置き暴露のおかげで、まともそうな時代でも
      実は小売にすごい無茶をさせていたという時点で、
      俺としてはバブルを作る為なら市場がどうなろうが関係ない
      無神経な企業という方が大きいわな
      上にある寄生虫という表現はまさにぴったりだわ

      • ググったら閉店時のイベントでいろいろ暴露したのか
        どっかにまとめた所ない?

        • マーヤ「某社と契約する際に〜」という名の動画が
          Youtubeにあるんで、三分間だが当時の内容を語っているよ

          • そういえば、togetterってアンチ任天堂ゴキブリがやたらと障碍者デマとかのときとかまとめまくってたけど、
            「某社と契約する際に平置きじゃないとダメと言われ引っ越した」とかの話題だと全然まとめがないんだよな~(棒)

            不自然なほどに

            • 人任せにしてないで作れよ
              トゲは基本ソシャゲ以外のゲームは伸びない
              セルフまとめはゴミ扱い
              伸びるのは炎上か自虐か政治
              ただ、はちまに対する憎しみは、ゲーム関係ないコミュニティの中では一番だと思うわ

            • ヒント:ソートン氏

          • 各メディアも妙に店持ち上げてたわりにその話題とかには触れずに
            ゲーム誌やらゴシップ紙もふれないんだよな~
            それこそクソjinのオトモダチの売れない似非任天堂信者の漫画家のゴキブリとかも触れずに逃げてたしw

            • ある意味、ゲーム業界のしばき隊界隈みたいなものか
              どう見ても屑だけど疚しい部分には触れられないはソニー界隈

  19. PS2のゲームってオン要素が強くなったくらいで
    今までないタイプや既存のものに新しい要素を入れたゲームって
    初期の頃しかなかった印象がある

    • PS2初期なんて64にできてPS1にできなかった事を後出しで実現しただけだぞ
      具体的に言うと3次元空間をちゃんと使ったゲーム

      • アイデア面で光るゲームがあの頃はまだあったよ

        • そもそも、今はソフトとハードで力関係がはっきりしすぎて
          ソフト方向でのやる気が出にくい環境とはきいた
          あとそろそろ新型の話を無理やりするやつらがでてくるだろうけど、
          GPUの仕様すらまだきまってないから吹かしか飛ばしだとさw

  20. この辺からソニーハードのゲーム機買っても2~3本しか印象に残るゲーム無くなったな…
    初代PS好きだったんだけど
    この世代だとDCとGCのPSOが最後にハマった感じか
    その後はDSで遊んでたけどGears Of Warのプレイ映像観てXBOX360買ってめちゃくちゃ海外のゲームにハマる
    PS3も買ったけどそっちはかなり早い段階で売却。なんか前評判に比べて爽快感の無いションボリなゲームが多かった
    PSPもVITAも前述の通りの状況で更にPS4もダメだったな(現在はBDとtorne専用機。PS+もフリプで遊ぶくらいなら他機種のゲームをちゃんと遊びたいので切った)
    3DS、XBOX ONE、Wii Uって来て今はSwitchがメインだな

  21. ぶっちゃけ5年以上前のげふぉ980あたりで2500Kくらいのほどほどスペックでも
    グラフィックもフレームレートもロードもPC版でてたら数段上のレベルで快適にあそべちゃうからね
    SSDにした時の恩恵もPCとかの方が大きいし
    クズエニとカプコンとフロムすらPC版出してる状況だしな~

    >爽快感の無いションボリなゲームが多かった
    これわかるわ
    ギリギリの調整をしてない感じでそれっぽい外側だけ

Leave a comment

Your email address will not be published.




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください