水戸芸術館の公式ツイッター、「こち亀」を無断改変


「こち亀」を無断改変、ツイッターに投稿 水戸芸術館

 水戸芸術館(水戸市)の職員が、人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(こち亀)の作品を無断で改変し、ツイッターで同館を宣伝する内容の投稿をしていたことが14日、朝日新聞の取材でわかった。著作権侵害の可能性を外部から指摘され、同館は投稿を削除した。

 問題になった投稿は「こち亀」の8コマの絵の中に、同館のシンボルであるタワーの写真計10枚を合成した画像。同館では昨年10月にタワーのライトアップを始めており、職員が「多くの人に魅力を伝えたかった」と独断で公式アカウントで投稿したという。

 同館から経緯の説明や謝罪を受けた出版元の集英社(東京)は「著作権の侵害に当たる行為だが、今回は法的な対応や損害賠償の請求は考えていない」と、同館に説明したという。著作権に詳しい中谷寛也弁護士は「個人であっても出版されたマンガに無許可で手を加えてネットに投稿し、公衆の目にさらす行為は、著作権法違反の可能性がある」と指摘している。

 同館の公式アカウントでは14日、「今後は著作権者の権利保護に十分留意し情報発信をしてまいります」と投稿した。「こち亀」は昨年9月に長期連載を終了したが、今月16日発売の「週刊ジャンプ」で約1年ぶりに新作が発表される予定という。

 水戸芸術館は、水戸市の外郭団体である公益財団法人水戸市芸術振興財団が運営。館長を務める小澤征爾さん指揮の音楽公演のほか、演劇や美術展を開催している。(佐藤仁彦)

ソースはこちらから

◆投稿する前に少しは考えなかったのか?
著作権と芸術って切っても切れない関係だと思うのだが。


10 Comments on "水戸芸術館の公式ツイッター、「こち亀」を無断改変"

  1. 最近、記事のオチに使いやすいのかまとめサイトなどでもこういうの横行してるからな、
    みんなやってるからこの担当者も罪悪感が気薄になってたんだろう。

    俺も自分のサイトの記事のオチに
    ガイバーで速水さんが「みんな俺に力を貸してくれ!」と最後の力を振り絞るシーンで
    思い浮かべた仲間の顔を全部ゲームキャラに変えたら読者に大受けだったんだが、
    やっぱこういうのはだめだな、以後気を付けます。

  2. まとめサイト程度の倫理観でいると、現実では相当マズいからなぁ……
    警官の前で白い粉落とすユーチューバーと変わらないってことだもんね

  3. 地元民として恥ずかしい…ごめんなさい

  4. twitterは公道、と何度繰り返し叫ばれても、本当に必要な人には届かない

  5. ひたすらふざけてるのに、サンプリング元にイチイチ許可とって金払ってる電気グルーヴ

  6. このネタ流行ってるっぽいから安易に乗っちゃったんだろうけど
    個人でも微妙なのに企業が乗っちゃあねえ

  7. ネット上の匿名のノリを他に持ってきちゃう悪い例だな

  8. 美術館がこれやっちゃダメだろw
    底辺のゴミみたいなマスゴミと違って、その辺のモラルは一般人よりも持ってないとだめなわけで

  9. 毎回この手の不祥事とか芸能関係でもそうだけど、「ご心配」とか「ご不快」とかそういう話なんだろうか?
    むしろ心配するような身内のなれ合いは後回しにすべきだと思うが

  10. バカにバカッター与えるなw

Leave a comment

Your email address will not be published.




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください