【スプラトゥーン2】更新データVer.1.3.0の配信予定日は9月8日(金)午前10時


◆こういうのは、最後のブキが強そう。


34 Comments

  1. ブキバランスは2の方がいいと思う(数が少ないのもあるけど)
    ヒッセンも1のダイナモやリッターに比べりゃ可愛いもん
    ていうか1でヒッセンヒュー使いだったのに、2で使いづらくなって頻度下がったわw

    • ん?前の記事で、「一定のレベル以下」しか相手にしてないから
      対応できるといってるんだろ!って切れられたよ?w

      となるとどちらも「一定のレベル以下」がいて、強いといってるやつらも
      使いこなしてるから強いということなら問題ないんじゃねーの?

  2. 前夜祭でジェットパック使えないって言ってたヤツ多かったね
    同じヤツが今ジェットパック強すぎとか言ってるのかな

    • 正確にはジェットパックは的扱いだったような
      今?ジェットパックに的にされるのは地上にいるやつらですわ

    • 前夜祭でイカ自体に初めて触ったから、なんか照準つけにくいなって感想だった
      今は……まあバランス壊してるなとは
      即キル級の長射程砲撃しながら、普通なら侵入できない高台で暴れられるわけだから

    • 前夜祭の時に近距離で撃ち合いしてる最中にジェットパック発動してキル取れてたから
      判るやつはその時点で壊れなのは判ってたな

    • 前夜祭のときは初めて使うから性能がまだ理解されていなかった
      製品が出て使い慣れて、壊れ性能が明るみになった
      それだけの話

      • これがまさに典型的w
        それを壊れ性能と安易にいっちゃうようなノイジーマイノリティーのおばかさんはメーカーは無視してくれて結構だね

    • あーいたね
      起動位置やら攻撃にからめたり回り込んだりする立ち回りが
      できる人が増えてから、立ち回りに対応できなかいへたれが今度は文句をいってるってなると
      結局バランス云々じゃない話なんだよなその手も不満の声の大半ってw

      ノイジーマイノリティのそういうのにメーカーはあまり振り回されてほしくないな
      粛々と内部で調整してくれればいい

  3. 「次回は、いくつかのスペシャルウェポンと一部のメインウェポンの性能変更を中心とする調整」
    全開の調整も良かったから楽しみ

  4. 2はしっかり欠点を克服してて面白いわ
    ブキの強さの偏りなんかアプデの度に修正されるんだし不毛よ

    • まぁ人気があるタイトルに文句つけて「判るやつはその時点で壊れなのは判ってたな(キリ」とかいうことに、
      一種の快感を覚えてるゲーマーもどきが一定数いるのはい方ない
      人気モノにはおかしな奴らも寄生するからね

  5. どんなゲームも強武器強キャラ認定すぐして思考停止するやつは。
    じゃあつかえばいいじゃんというと
    自分ではそこまで強さを発揮できないのを面白くないだけだから!で誤魔化す
    ずっとそうやってゲームをあさ~くやって文句だけは一丁前(テンプレだけどねw)になっていくだけで、何時までもゲームはヘタクソのままと

  6. スプラシューターやヒッセンは確かに強い。間違いない。
    それでも僕はジェットスイーパーを推していきたい。
    安全圏からチクチク嫌がらせの射撃をするのは堪らんのだよ。

  7. 結局騒がれてたヒッセンジェッパはわりと大きく修正されたけど
    今頃任天堂無能!とか叫んでるんかな、マイノリティー君はw

  8. ぶっちゃけ筆洗よりもマニューバの方が弱体化の影響うけてそう
    元々威力低いのを申し訳程度に飛距離のバスト逆に連射力がおちて撃ち合いに弱くなりつつ、ゲージも最低レベルのたまりに草にされた上での
    ジェットパック弱体でいろいろ火力不足に

Leave a Reply

Your email address will not be published.




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください