【Google Playアジア責任者インタビュー】欧米人は「ガチャには関心がない」


CNET Japanから

【要説】

●グーグルのデジタルコンテンツプラットフォーム「Google Play」が、2017年3月に5周年を迎えた。8月4日に発表された上半期のトレンドレポートでは、人気アプリのトップ5に「DELISH KITCHEN」「クラシル」「クックパッド」と料理アプリが3つランクインする結果に。また、ゲームカテゴリでは任天堂の「Super Mario Run」がトップトレンドのタイトルに選ばれた
●8月初旬、Google Playのアジア地域責任者であるJames Sandars(ジェームス サンダース)氏に単独インタビューを実施。Google Playならではの優位性や、セキュリティへの取り組みなどを聞いた。
●――コンテンツ開発者のサポート体制についても教えてください。

 開発者の支援にも力を入れており、ビジネス面からソフトウェア面まで、大きなサポートチームで対応しています。グーグルでは「go global」というコンセプトで、日本の開発者の海外進出を支援しています。たとえば、アプリの翻訳なども他言語で違和感のない質の高いものにしています。

 ゲームについては、国によってユーザーの嗜好が異なるため、どのようにコンテンツの内容を変えれば成功するかといったアドバイスをしています。たとえば、北東アジアではアニメを使ったゲームが人気ですが、逆にタイやインドネシア、インドなどの南アジアでは、あまりそういったものは人気がありません。

 また、日本のスマートフォンゲームではポピュラーなシステムである“ガチャ”は、欧米では誰も関心がありません。日本では(小型販売機の)ガチャガチャに馴染みがあるので、ランダムで何かしらのアイテムがもらえるガチャの仕組みを楽しめますが、欧米にはそれに匹敵するものがありません。

 欧米でもクジはありますが、当たりか外れかのどちらかの結果なので、ガチャのようなランダム要素はありません。そのため欧米では、決まったアイテムを購入するのが一般的なため、日本のゲームを欧米に配信する際には、ガチャの要素はすべて外して、ほかの要素を入れた方がいいといったアドバイスをしています。

ソースはこちらから

◆欧米ではってのも語弊があるだろ。
日本人だって、ガチャが好きな人は一握りなのでは?
廃人がいるから、成り立っているだけで。
流行ってるからやってる人が多いのではない?
その裏で1年以内に終わるアプリゲームも多いしな。
ただ、欧米ではガチャは流行らないってグリー見てればわかる。


31 Comments on "【Google Playアジア責任者インタビュー】欧米人は「ガチャには関心がない」"

  1. まあ海外から考察してるだけでは和ソシャゲ界隈の異常性はわからんよな
    マスゴミや出版社との癒着とかそっちまで踏み込まないし

  2. 欧米ではスマホゲームの需要がないから、スマホゲームのガチャは需要がないってだけ
    EAスポーツのゲームなんてガチャやらないとトッププレイヤーを会得できないし、ギアーズなんかでもガチャやらないと貰えないキャラやカード多いよ
    むしろガチャを搭載する流れになってる

    • そもそも、スマホゲーが日本以上に一部しか成功していない
      ただの連動アプリとかのほうが需要あるだけってのはあるわな
      無理やりガチャ話で日本との違いを出すのが間違い

    • EAのFIFAシリーズのULTIMATETEAMとかえぐいよね
      それこそガチャで1万近くかけまくっても、次の年には新作でもう無駄という
      1年しか意味ないタイプの時限性ガチャみたいなものだしw

    • CODやレインボーシックスシージにもガチャがあるから、匹敵するものが無いなんて言い方は間違っているよね

  3. 欧米でも普通にガチャ要素自体はあるにはありまくるよ

    Epicのアーリーアクセスでも数百万既にユーザーがいるFrotniteとかもポニャータとか笑い交じりに言い方変えたりしてるけど
    実質ガチャだしね
    結構それをゲーム内コイン以外金で買ってる欧米人もいるようだしね

    欧米では~っては一方日本では~って差異をだそうとする記事はた大抵嘘

  4. 日本人でも大多数の人はガチャなんかに興味は無いよ
    どんな大人子供に聞いても、「あれは全く金の無駄」って答える。あれで菓子でも買って喰ったほうがマシ
    ガチャに手を出すのは「我慢が出来ない人」。彼らはいろいろ理由をつけるけど、忙しいとかそういうのは理由にならない。過程では無く結果を欲しがり、欲や勝利という事実をお金で買ってる
    それゆえ満足に上限が無く、すぐに飢える。飢えるからガチャに手を出し欲を満たそうとする

  5. おみくじで大吉出るまで引く奴もガチャになりますか?

    • ガチャとはちがうけど、それおみくじの意味ないだろ
      結果だけを求めているという点ではガチャ中毒者と同列だけど

  6. というかすべてをガチャのせいにしようとするのが無理あるな
    日本のうんこスマホゲーってそもそもゲームシステムがパクって上での
    劣化だったり、さらにそれを遊ぶのも何とか玉みたいにして、
    バランス崩壊させて、強引に連コインみたいにして遊ばないと倒せないとかやってるから
    課金が多くなってゲームの寿命は身近なるのだろう

    というか、スマホゲーに関しては欧米もたいしたもんじゃないとおもうがね

  7. googleplayのパクリゲーやら悪質ゲーの放置ってどうなったんだろう?

  8. いや、ガチャ文化がないって、トレーディングカードの本場ですやんw

    • たしかにw
      スマホゲーの問題は基本無料(嘘)で、これ以上あそびたかったら~(ボスの体力多くするだけのクソバランス作業)、イベントで~(セール風でただの強いキャラをつかえという催促)とかがあるのに、すべてガチャでそれを日本とかアジアも文化のせいってかなり無理があるだろうけど、
      なんとなくガチャ批判すりゃわかってるきになるまとめブログのみを情報ソースにしてるようなのは安易にのっかるのだろうな~

    • デジタルトレーディングカードゲーも、パックの内容を公正なバランスにして、
      ゲーム内コインでもちゃんとゲットして、それなりのデッキできるかどうかが重要で、
      ガチャ要素自体に罪があるわけでもない。
      逆に、パック買いまくらないとカードバランス悪くて全く勝負にならなかったり、レア全然出てこねーぞ&激レアありきのバランスだったりするのが問題。

      ぶっちゃけ、カスタマイズ要素系の自己満足でいくら金使おうが使う奴は使うだろうかそこを問題視してもしかたがないし、ゲーム性とも関係ないしね。

  9. まぁでも全世界共通でガチャは滅んで欲しいものだ

    • ガチャというランダム性以上は正直程度の問題だけど
      フルプライスのジョジョの家庭用のひどさを体現した謎のもっとあそびたければ~っていう
      ~玉は害悪だわ

  10. 無料石と有料石の概念はゾッとした

  11. ガチャ問題ってのはゲームバランスこわしたり、ユーザーの負担程度の問題だよね?
    それってガチャだから~ってのとはちがうよね
    玉みたいなのもそうだし

  12. fgo関連みてたらカルメン伊藤が引っかかってビックリした。
    初期ネットのテキストサイトの人間が見つかるなんてなあ。

    ちなみに内容はツイッターと
    fgoのガチャで爆死する漫画書いてて
    “さいばらりえこのまあじゃんほうろうき”を彷彿とさせる爆死
    の時に金を注ぎ込む描写が大笑いだった。
    一体いくらかけてるんだ。アレ。

  13. 今のカウンターストライクとかどうしてこうなった…って感じなんだが
    武器を見るって戦闘中役に立たない動作を追加したり,スキンシミュレーターとか言われたり失望したよ

    • ん?CSに関してはGOの時点でおわってたから
      カスタムスキンとかの問題じゃなくね?
      ユーザ層やシステムの問題でひどいありさまになったわけで

  14. ギャンブル依存症になりやすい傾向の人とかガチャしたらダメやわ
    甥っ子、後輩がガチャにはまってたけど言動・行動共にギャンブル依存症そのものや

    話ずれるけど、熱狂的なゴキちゃんも
    言動・行動がギャンブル依存症の症状とよく似てる
    ビデオゲームでも笑って負けられない人はゲームしたらだめや

    • それってそいつの問題じゃねーの?
      それこそそんな奴らがはまるパチンコが駅前とかの一等地で放置されてる現状で
      ガチャという要素自体を否定するのは無理あるわ

    • そういえばスマホゲームとかも何気にランキングにパチンコゲーとかがはいってるのは、そういうダメな層が熱心に一定数いるのだろうな
      普通家庭用ランキングに何個もパチンコゲーなんてはいらないからな

      • うろ覚えだが、PS2末期くらいにパチンコパチスロゲームが結構出てて週によってはランキング上位にいた気がする
        専用コントローラーなんてのもあったな

        • ググったらパチスロソフトでミリオン1本出てんのね、北斗の拳のやつ
          アニメ系パチンコパチスロの黎明期か
          今なんかもう大半がアニメ系だなあ

Leave a comment

Your email address will not be published.




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください