Amazon、「日清食品 カップヌードル FINAL FANTASY BOSS COLLECTION ボスキャラパッケージ 77g×15食」が68%OFF(賞味期限:2017年8月20日)


◆元の値段が6,048円って高杉ない?
1,912でも、割って15食なら127.4666666666667で
そこまで安いとは思えない。


31 Comments

      • そんなのは昔からだ
        内容より、皆に面白いものだと思わせた方の勝ちってのは東方の制作者すら言ってるしな

        内容は、後後続けていくなら重要だが、単品限りだと売り逃げに走った方が商売としては良いのよね

        • そんな売り逃げ詐欺を繰り返したから、初回無料のスマホアプリにごっそりユーザーを奪われたんだろうな
          みんな怖くて高いゲームが買いにくくなってるんだ

  1. 高いとは思うけど
    存在すら忘れてた程度のファンが多分この値段なら買ってくれるから
    一瞬で売り切れるよ

    あれまだ残ってる

    • 毎回思うけど、今回に限らずFFって化粧品、宝飾品、ブランドメーカーなんかとコラボしてるじゃん
      あれ買うやついるの?
      ファンなら、いやファンだからこそ呆れて見捨ててると思うが

        • 15がクソだったから見捨てられたんじゃなくて
          13が致命的にクソだったのが見捨てられた要因
          ついでにPS系据え置き専用という、メインストリームから外れた商品になってしまったことも原因だな

          15はアレでも持ち直した方
          それでも無くなった信頼を回復するレベルではなかったんだが

  2. ケースがamiibo入れるのに良さそうだからポチった(ケース右下の変なロゴは上から自作シール貼って隠す予定)
    カップ麺は適当に知人に配るわ醤油味嫌いなんだよね

  3. 世界一過大評価されているクソゲーであるFF7が売れてしまった
    時点でこうなる運命は決まっていたのかもな

    FF7好きには申し訳ないがシナリオ以外、一切評価すべき点がない
    クソゲーが売れてしまったらどんな会社もおかしくなるに決まっている

    • 過大評価とか言ってる人間のいう事って、たいてい自分中心評価で
      世間とずれてるよね

      正直、これが良いゲームと思ってる人間は星の数ほどいるし
      評価も固まってるよ

      後、道を誤った原因はFF8の方にあると思うけど
      7はそれ程従来と離れてるものではない。良くも悪くも普通
      天野リストラは仕方がない

      • FF7を良いゲームだと思っている人は間違いなく
        「(トワプリ以前の)ゼルダは良いストーリー」だと
        勘違いしているような人間。ゲームを見る目がない

        FF7の影響を受けてFF7の影響を受けたゲームを出し続けた
        スクエニがこの状況なのがFF7はクソゲーである何よりの
        証拠

  4. どうみても定価の8割くらいはブランド料だな
    FFスタッフってよくブランドファッションとコラボしてっけど、もしかしてマジに自分らそういう格だと思ってたのかね

Leave a Reply

Your email address will not be published.




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください