日テレニュース24から
【要説】
●大量のマンガなどが、出版社に無断でネットの投稿サイトに無料で公開されていた問題で、サイトの運営側がユーザーからの投稿を装って作品をアップしていた可能性のあることがわかった。
●問題のサイト「フリーブックス」は、発売直後のものも含むマンガや雑誌などを出版社に無断で無料で公開していた。作品の数は、先月下旬の時点で5万点以上にのぼったが、サイトは今月になって閉鎖されている
●「フリーブックス」は、投稿サイトをうたい、ユーザーが作品を投稿できるようになっていたが、出版関係者によると、実際には投稿できなかったという。このため、無断で公開されたマンガなどは、サイトの運営側が、ユーザーからの投稿を装ってアップしていた可能性
●複数の出版社は著作権法違反にあたるとしてすでに警視庁に相談していて、今後、被害届を出すことも検討
>ユーザーが作品を投稿できるようになっていたが、出版関係者によると、実際には投稿できなかったという
◆できなかったんですな。
じゃあ、5万点は運営が?
訴訟待ったなしですな。
こういうの多いだろうな
最近思うのだけど、タレントのyoutubeチャンネルで
弱小事務所だけどそれなりに名前しれてるタレントの再生数が伸びないのは
タグとかタイトルのつけ方とか稚拙さもあるだろうけど
広告代理店がらみの大手のところだと、再生数詐欺であらかじめ一定の再生数にのばして
人目引き付けるようになってるのだろうな
同じような動画で10万回と100回なら10万のほうを見て人は満足するだろうし
誰が運営してたんやろw
つか、ネット規制とかしてる中韓あたりがこういうの放置してるのって政府公認の海賊版行為なのかね?
それこそ制裁ふくめて国が動いてもいいと思うがね
これって国内の業者っぽいっていう形で微妙なとりあげかたをしてるのかね?
運営会社がわかってるなら企業名と代表の名前くらい報じたらいいのに
海賊版で実際にはアップしないで、ダミーファイルで釣ってるサイトもあるらしいけど、
そういうのは一応「商品を語って」騙してアップロダ経由で金儲けしてるわけだから、
アップしてなくても問題にならないのかな?