【~2019年2月17日】国内、ゲームランキング1位は「JUMP FORCE」


4亀から
メディアクリエイト調べ集計期間:2019年2月11日~2月17日

1位「JUMP FORCE」
2位「キャサリン・フルボディ」
3位「New スーパーマリオブラザーズ U デラックス」
4位「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」
5位「ファー クライ ニュードーン」
6位「キングダム ハーツIII」
7位「メトロ エクソダス」
8位「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ/イーブイ」
9位「マリオカート8 デラックス」
10位「バイオハザード RE:2」

10位以下はこちらから

◆新作は8本。
1位は「JUMP FORCE」。おめでとう。

3位の「New スーパーマリオブラザーズ U デラックス」が40万本突破。
14位の「Minecraft」が60万本突破。

ハードトップ
Switchが71.5%の65,958台


67 Comments on "【~2019年2月17日】国内、ゲームランキング1位は「JUMP FORCE」"

  1. うちソニーさん大勝利!希望の未来へレディゴー!って言えない結果だな、これ。
    まあ、どうにか無理矢理ジャンプとキャサリン押し売りした結果なんだろうけど、まあ扱う店舗が減っちまった結果、その分数自体が稼げなくなってこの程度になった感じだな。おそらくPS3時代だったら簡単に30万くらいは出してたんだろうし。
    まあ、ハードは結果ソフトが売れた分引っ張ってないのも相変わらずだしな。

  2. 『JUMP FORCE』本当に酷いクソゲーだったので被害者が少なくて何より。
    あ,私はクソゲーだろうなーと思って買ったら想像以上のクソゲーっぷりに即売りした口です。

    • ゴキは箱〇のソフトが20万売れても爆死爆死騒いでたのに
      今じゃPS4のゲームが10万本売れたら大勝利、
      5万本でも思ったほど売れたな、1万本でも黒字だろw
      だからな。

      • 最近はDL入れたら数倍になるって妄想に囚われてるぞ。
        ジャンプフォースもDL込みなら前作越えしてることになってるし

        • ソニーハードファンのDL版が売れてる連呼ほど嘘だと確信できるものはないわ
          数週間もすれば中古はおろか新品も目を疑うほど値崩れするようなゲームばっかなのに値引きなしのDL版で買う酔狂がどんだけいるんだよ

          • DLが売れてる!ってのも数字出さないから好き放題言える環境だもんなあ

            • ソニーが決算でダウンロード版比率を出してるけど
              「数」の比率、インディ他ダウンロード専売で一方的に増える条件下で年間3割前後だから「倍」なんてことは全くあり得ない
              任天堂は「金額」の比率で出してて2割前後だから大差ない

        • ゴミ痛がMHWに下駄を履かせたからなw

    • そんなに酷かったの?

      • ストーリーとキャラを全て脳から消去して
        「どっかの洋ゲーメーカーが作った格闘アクション」だと思いこめばギリギリ遊べる

        ジャンプキャラクターのゲームだと少しでも思った時点で大量の違和感が襲い掛かる

        • キャラゲーでそれはつらいな・・・。
          それでもゲーム部分はまともだったんだ。

          • 上の人も言ってるがギリギリなレベルでまともとは言い難いよ。
            短調で単調な戦闘,演出に寄りすぎて操作感を悪くするカメラワークとエフェクト。
            それ+キャラゲーとして赤点だからね。
            正直これからの人は新品では絶対に買ってはいけないレベル。
            どうしてもというなら値崩れ後か中古で。

  3. まあ、ジョジョASBも似たようなもんだったけど、キャラゲーで制作側にキャラクターに愛着やリスペクトがないキャラゲーって最悪なパターンだからなぁ。
    スパロボがなんだかんだで今まで生き残っているのって、それがブレてないからシリーズが消えてしまうとこまでは行かなかった理由なんだし。
    ついでにバンナムでも今度のスパロボと今のジャンプであんまりにもクオリティに差があり過ぎるのがなぁ。
    まあ、スイッチマルチにしたのが一番デカイ理由っぽいのがなんとも。

    • ジョジョASBは逆じゃね?
      原作再現度は割と高いけどゲーム部分がアレ(永久コンボ、無料で遊べちまうんだ)っていう

  4. あれ?「こんなに売れたのかよ…」って思ってるの俺だけ?

    • ジャンプオールスター使ったキャラゲーならどんなに中身糞でも初週10万は行くと思ってたわ…

  5. そういや、キャサリンあれ前に出た時アドベンチャーゲームだったかって事前に公開しといて、蓋開けてみたらパズルゲームで、何を言っているのかわからないとは思うが、超スピードとかそんなちゃちな物じゃねぇ、もっと恐ろしい物の片鱗を見ちまったって状態に買った奴がなったので有名なゲームだったけど、今回のリメイク版のこれ、パズルゲームだけど、そもそもパズルやりたくなかったら全部やらんでいいでって更に振り切った仕様なの知って大爆笑だった。
    まあ、流石はアトラスだわ。実際にデーターで3回ゲームオーバーしたら、そのままゲームやめて売り払うユーザー相手にソフト買ってもらうなら、そもそもゲームオーバー自体を無くしたらいいじゃないってとこに行き着いた先がコレなんだな。www

    • パズル面白かった!叩いてるのはアンチやへたくそ!海外で大人気!
      等々必死で持ち上げてる連中の梯子をメーカー側が外していくスタイル好き

      キャサリンはどう言い訳しようと糞です(憤怒)

  6. むしろひどさでいえばこのジャンプゲーの方が酷いから被害はでかいw

  7. JUMP……。
    アマゾンで売り切れてるスゲ~! ハード牽引もすごいらしいと一部で騒いでたのにこれか。
    被害者が少なく済んだ、と考えるのがポジティブなのかなぁ。

  8. 一位も二位も嘘くせえ、てか絶対嘘だわ
    どっちも不人気にもありあまるほどなのになぁ

    • その噂を全く聞かず、広告見ただけで手を出す人が、5~7万人いる、と考えれば、ありうるかな、と

      「スマブラSP買ったけど、ルール分からん、チュートリアルも見つけられない」と騒いでる人もいたしな

  9. アメリカ任天堂の社長のレジーが辞めるんだと

  10. そういや、丁度今イーショップのランキングが更新されたけど、FF9がトップになったのがちょっと嬉しかった。
    FF13やらFF15なんかからやって、何やねんこれって思った人には是非触れてみて欲しい今のスクエニには感じられないスクウェアにあった良心の産んだ作品だし、アレの致命的欠陥だったディスクメディア故のクソ長いロードとそれ原因のフリーズが発生しないからな。
    きちんとこんな名作が再興されてくれるのは本当にいい流れになるはずだし。
    丁度このランキングと比べるとさ。

    • そんなすばらしい FF9の売り上げがステマネガキャン業者に流れるなんて悲しいね

    • へぇ、ロードが改善されてるならやってみようかな
      PS時代はたくさん実験的なゲームが出たけど、ロードのせいでダイナシになってるのがけっこうあるよな

      • そういえばオワコンVITAさんのアーカイブで高速モードにしてもFF9はロードかなり気になるレベルだしなぁ

  11. 俺もFF9買ったけど結構いい値段するし記念セールとかもしてないのに
    ゆるゆるランキング1位に上がってきたのはなかなかすごいよね
    携帯モードだと元々のプリレンダの解像度不足も気にならないし
    むしろ今の携帯ゲームと比べても綺麗なのでは…と感じるくらいだ
    スクエニは売上に舞い上がってクロノも出してくれんかなあ
    適当移植で大分叩かれてたsteam版アプデで大分マトモになったらしいし

  12. PS4のソフト今年入ってから、新古品の値段下がるの速すぎないか?
    もう怖くて買わずに様子みてるけど
    バイオre2とかKH3もう四千円台やぞ

    • 箱のほうでre2買ったがやっぱそうなったか
      感想は360とPS3の時に出せるレベルだよねこれと思っていたが、
      早くなりすぎだろ

    • 今年は間違いなくそうだし感覚的には去年くらいからもうPS4ソフトの値崩れがハイスピード化してる気がする
      PS4版メインで推してるタイトルの大半に悪評が立ってるのがでかそう

    • ソフト売れないなら出荷減らせばいいんだろうけど、小売りの予想以上にPS4市場が加速度的に縮小してきてるって感じなんだろうか

  13. スパチュン、この記事のジャンプフォースだけでも十分酷かったのにMetro ExodusのXbox One版でもやらかしてやがる
    日本国内版の過去作リマスター全入り版(Metro Redux)を特典にしたはずが海外版の第一作目リマスター版(Metro 2033 Redux)のダウンロード用コードを付けたんだとさ
    ホントどうしようもないクソ会社

  14. つーか、スパチュンってあそこは前にどこだったかの海外メーカーのローカライズと販売権を独占で所持していたんだが、まあおそらく当時のソニーからの勅命でPS版以外をおま国やらかそうとして、結果的にそれでそのメーカー激怒させて、ローカライズ権と販売権を丸ごと取り上げられて、そこのメーカーが直接日本版販売に踏み切らせた前科が無かったっけ。

  15. ウィッチャーのCD Projekt REDだね
    サイバーパンク2077も楽しみだ

    • そのローカライズでいい仕事した人はそのCD Projekt REDに一人で移籍してばりばりはたらいてるしねw

  16. ここで書くのもなんだが、任天堂が自社株を売るという話がヤフートップに出たが…

    どうもネガキャンとか関係なしにでかい話みたいだが
    株は全く知らないので何がどうでかいのか分からん

    • いつも償還期限に追われてる某会社みたく、別に金に困ってるわけじゃなくて、強い投資家を自分の側に置いときたかったんでしょ。
      投資家が自己の利益を守ろうとすれば任天堂の利益を守らなければならない。

    • まぁ、任天堂の主要株主はたしかソニーやソフバン切ってるところなんで、来期にいきなりゲハ戦争がなくなるなんて事はないが

  17. ジャンプフォースってパッケージイラストのデザインが酷すぎるな
    これ見て買う気になるやついないだろ

  18. Googleがゲーム機売り始めるという噂が流れているようだけど
    実際やったとしてうまくいくのか?サードがどこもかしこも
    弱体化している現状じゃ
    ttp://9to5google.com/2019/02/21/google-yeti-gaming-hardware-gdc/

    • どういう形になるのか知らんけど泥ベースでゲーム動くんならそれなりに人は集まるんじゃない?

    • 結局動画配信系とかそっちに注力して自分たちの既存の強み生かそうとしすぎてコケるに1ペソ

    • 任天堂のゲームがプレイできない。
      どんなゲームハードもこの巨大すぎるリスクを克服できない限り価値はないべ。

  19. つーか、Androidベースでソフト動くにしろ、それってただのゲーム専用タブレットみたいなもんにしかならんから、結果的にAndroidベースのスマホかタブレット持ってりゃ同じ物がまんまそれで遊べるわけで、ゲーム専用機として売ろうとしたら、きちんとそれ用の売りになるゲームが無いとお話しにならない結果が待ってるぞ。
    まあ、例のアップルが昔やらかしたピピン@が分かりやすい例だったけど。
    それこそかつてのナムコが同じく自社でゲーム機作ろうとしたんだが、結果どこの会社もそれに参入するの拒否されたから、結果諦めて当時のSCEのPS1に参入って形で実質あそこのファースト的なポジションに入ってアレのライブラリや開発ツールの作成に自社のノウハウ提供する形に収まってPS1って半分はナムコ製のゲームハードみたいなもんになった形だし。

    • その売りになるゲームを作るノウハウがあるのが、もう任天堂とMSしか
      いないからなあ。海外含めてサードが全員馬鹿になっている現状じゃ

      こんな事言うのもなんだがGoogle並の規模でゲーム機事業したいなら
      任天堂買収が一番手っ取り早い道に見える

    • そそ、Androidベースって時点で色々明らかだけどGPU同じの積んでたら同じ結果になると勘違いしてるのがいるんだよなぁ

  20. OUYAってあったよね(

  21. Googleが任天堂手に入れても数年後に投げ出すオチしか見えない
    絶対にうまく扱えない
    創世記とか拡大期のGoogleだったらともかく今の企業メンタリティは大手洋ゲーパブリッシャーと大して変わらんと思うよ

    • かといって、Google、というより今だとどの企業でも任天堂やMSレベルの
      ブランドがあるゲームを自社で作れるとは思えない
      ソニーがPSの時みたいにサードを囲い込んでも上手くいかないのも目に見えてる

      そう考えるとMSのゲーム機参入のタイミングってかなり絶妙だったな

      • セガ撤退の代わりに空いた椅子に座った感じは強いな
        まあ今のセガの惨状を見てると、MSに買収されてれば良かったのにとは思うが

  22. AndroidベースのコンソールってOUYAとかGameStickとか同時期にワラワラ出てまとめて全部死んだやつやん
    NVIDIAのSHIELDも同じような流れで出てきて上手くいかなかったわけだし

    • そのSHIELDがニンテンドースイッチの原型になるから世の中わからない物だな

      • 原型じゃないけどなw

        • SHIELDの中身ってスイッチと同じTegraじゃなかったっけ?
          自分の間違いか?

          • それって同じGPUのシリーズつんでたら原型だとでもいうのか?www

          • 煽りってどうしていつも論破されても食い下がるんだろうな
            どうも理解力か読解力が低いから、説明するのに凄い手間が掛かる

            • それこそテレビと連動でいったらWiiUの方が技術的には先いってるともいえるからねぇ(WiiUは表示画面もTVと手元も入れ替えられるし)

      • 完全にコンセプトがちがうだろうSHIELDは
        そもそもSHILEDTVとSHIELDタブレットで、SHIELDは切り分けてしまってる時点で対局くらいのコンセプト
        後期のTVが「ゲームコンソール兼スマートTV兼ストリーム端末」ってnVidiaがうたってたわけだしw
        携帯だけでいうならSHIELDの原形はDSだな!ってなるぞ?w
        それこそTV路線って、AppleTVとか~TVへの対抗しようとしてたわけだよw
        で、本末転倒で軌道にすらのってないのにゲームへの注力をやめて性能もマルチメディア機にすればするほどいかせなくなってガジェットマニアには出来の悪いエミュレーターで遊んでるみたいといわれて消滅していったわけだ

        そういう意味ではSwitchの原形ではないと100%言える
        コンセプトからして違うし、TVと携帯モードの快適な切り替えなんて捨てちゃって
        スペック自慢しながら結局は中途半端なストリーミング逃げたのもソフト軽視だろうしね

        ドッグシステムすらなく直でTVにケーブルつなげや~ってそれでいいならノートPCで起源説いったほうがいいwww

  23. まあSH IELDが原形っちゃ強ち間違いではないんだが、スイッチはアレを丸っきり完全にゲーム専用機として特化させた上で、ジョイコンやらドックとの連携でTV出力可能にしたり、ジャイロ機能やHD振動などの先進技術をアレに詰め込んだ完全に別物までカスタマイズした形になってる。
    本当にあれ、ビフォーアフターやっちゃった結果みたいなもん。

    • 原型ではないだろう
      対抗してたのがタブレットと家庭用のエンタメサービスでしかなく、nvidiaもappleやamazonを名指しにしてたからね。
      ゲームは結局ストリーミングで誤魔化す方向で、さらにOSがAndroidというゲーム想定してないだろうってひどさだったわけでw
      (Androidゲーでそもそもそのスペックいるのかって話にもなりそう)

      それこそTVモニタに映したら同じというなら既存HDMI端子持ってる端末全てが原型!ってことになるしねw

  24. Android端末って時点で失敗含めてコンセプトの違い答えはみえてるわけだけど
    その辺をなぜか軽視しながらそれっぽい(厳密には大分違う)TVに映せるタブレットってだけで元祖みたいにいうやついるのかぁ

  25. 結局は携帯ゲーム機と家庭用ゲーム機の融合ではなく、appleTVの亜流の方が近いのがSHIELD。
    nvidiaの名前でゲームに強い風になってるけど、Android端末でしかない時点で結果はみえてるわけだ
    まー利点があるとしたらnvidia詰んだPCとセットでVITAみたいなしょうもない使い方ができるくらい?W(その時点でSwitchのコンセプトとかなりはずれてるよね)

    • せめてnvidiaがPCゲームのグラフィックレベルを売りにして当初の360の2倍!でうりだすのであれば、Windows詰む覚悟があればいいのだがOSの汎用性を選んだ結果ゲーム機としての汎用性を捨ててしまったわけだ
      要するに無駄な性能で本当にその辺によくあるAndroidタブレットでしかなくなってしまった

Leave a comment

Your email address will not be published.




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください