任天堂が対コロプラ特許侵害訴訟で使った特許番号が明らかに


任天堂が対コロプラ特許侵害訴訟で使った特許番号が明らかになったので中身を解説します(前半)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20180219-00081784/

◆抜粋
https://twitter.com/mochi_wsj/status/965465789611393024

◆これ、多分DSぐらいの特許?
コロプラは戦う姿勢やってるけど、勝てる要素があるのか?
良くて和解ぐらい?


Readers Comments (39)

  1. 会見でコロプラのアホ社長ベラベラ喋ってるしもうダメだろ

  2. 争ってる最中の話なんて普通は避けるからねw
    逆にメディアを味方につけて~くらいに考えてるとしたらどれだけあまやかされきたのだろう

  3. 肝心の後出しでオリジナリティ訴えて特許自分たちに藻のみたいにしてた部分の解説はないの?

  4. 「この一年半お話しさせていただきましたが、どうにもあなた方が信用できませんでしてね。そこで提訴させていただいたわけです」
    「この特許申請のココ、ココですよ。あなた方は違うものだとおっしゃっていますが、どうしてそう思わられたのでしょうか?細かい事が気になるのがボクの悪い癖」
    「お認めになってはいかがですか」

    演:水谷豊

  5. 昨年末から弁護士募集してる時点で勝ち目があるとは思えない

  6. 特許申請用にテキトーにでっち上げたキャラクターのキャラ立ちっぷりよ

  7. 今やどのゲームでも使ってるような特許を持ちだしてきてる辺り、本気でコロプラ潰そうとしてるな
    億が一ぷにこんが認められても、他で100%キル取れる

  8. この裁判の件で任天堂たたきに持ってこうとしてるヤツ、馬鹿だぞー
    任天堂(とほかのゲーム会社は)自分が開発したシステムに関し、同じようなアイデアがある可能性がある、またそれを独占することで他社の開発や業界の発展を妨げると判断した場合、暗黙の了解としてとくに権利を主張することなく黙認してきた慣例がある
    誰かが特許を主張して、ほかにも同じようなアイデアやシステムを持ってた他社がそれを使えなくなることが起きないように(カプコンの3D空間のカメラ特許の件とか)、ことを複雑にして荒立てないように
    任天堂も当然そうしてきたんだが、しゃべる虫どもは「任天堂は別に『ウチの特許を自由につかっていいよ』とか宣言してないだろ。自由に使わせてたとか証拠みせろ」と騒いでる

  9. こっちも。
    ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20180219-00081784/
    ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20180219-00081786/

    こりゃダメだねゴロプラw

    • これでもしコロプラが勝つなんてことあったら法が腐ってるも同然だわな…

      • ある意味、司法腐り気味でも、ITの特許系は最後砦に近いからなー
        本当にこれでそうなったら一回司法解体しないとダメなレベル

      • 今回の割とシンプルだけど最近はIT関係で
        司法の専門家がバカすぎて技術に全くついていけてないから
        地味におかしな判決はどっちかっていうと仮想通貨とかそっち方向では出そうな嫌な時代ではあるんだよな
        ちょっと複雑になると技術の正当性なんてアホな司法関係者に判定できるはずもなく

      • 司法には問題は多いけど、現在係争中の案件に関してベラベラと喋っちゃう人と法廷での判断に委ねますって必要以上のことは一切言わない人とどっちが司法の印象が良いかってのも明らかだな
        前者はゴミカスブログと害虫が喜ぶだけ

  10. これらの特許に対して「じゃあ今後はライセンス料をとりまーす」って言っただけで国内のスマホゲーが壊滅する
    そんなレベルの奴です

    • 社長が訊くとかちゃんと見てれば現在の業界の人がゲームの中で当たり前に使ってるノウハウも任天堂の開発者が試行錯誤して作ったものが多いってのが分かるしね
      あとブラッシュアップしたものも

  11. そういえば携帯ハードでスリープ復帰はPSPの偉業!みたいにほざいてるのを
    数か月前くらいに見かけてばかじゃねーのかって突っ込んだのを思い出した

  12. 前の記事のスマホの頭打ちと合わせてスマホゲーの底の浅さと掌で踊らされてるのをつくづく感じたわ

  13. 急成長した結果、社会をなめてる馬鹿社長が出来上がり……の見本かな?
    ホリエモンしかり、コインチェックしかり

  14. これみても、iphone以前から既に任天堂が権利を持ってたけど行使しないで
    市場を開放していたって事実を考えずに、
    未だと当たり前だから任天堂が悪い!みたいにいうアホがいるのにびっくりだわ

    どういう教育を受けるとそこまでアホになるのだろうか
    シュタイナー教育系とか特殊なやばいのうけてるのだろうかw

  15. 任天堂さん、やっちゃって下さい

  16. (いまこそ発想を“逆転”するんだ‥‥。たしかに、任天堂さんの主張は、どこにも穴が見当たらない‥‥カンペキだ‥‥。ぼくにムジュンをつきとめることができるのか‥‥?いや、”できる””できない”‥‥そんなことは問題じゃない。ここでぼくが折れてしまったら、もう誰もコロプラさんを助けることができなくなる‥‥!“ピンチの時ほどふてぶてしく笑え” ‥‥。成歩堂と任天堂、これが最後の戦いだ!)

  17. 今コロプラ擁護してんのって白猫ユーザーの糞キッズか任天堂嫌いの害虫くらいでしょ(あと業者)

    ツイッターとか見てみ?今回の一連の流れを何も理解せず「俺の好きな白猫が遊べなくなるから任天堂は糞!」とか「特許で儲けようとする任天堂は特許ゴロ!(これなんて実情と真逆)」みたいなアホな主張してて
    どんなに親切丁寧に今回の流れや特許侵害について教えてもらっても「はい荒らしはブロックしまーす」だからな

  18. そもそも、どんなに嘘で否定しようとも
    今のタッチペン操作のゲームやそれに伴うUIの基礎って
    任天堂が明らかに一般化させたよね

    コロプラでは100%ないw

    なんかVRでの特許関係でもコロプラは炎上してたけど
    コロプラがVRの先駆者?それは明らかに無理あるよね

  19. 任天堂の攻略本を文献に特許申請する企業
    ttps://ipforce.jp/patent-jp-B9-6278998

    >【文献】 マリオテニス アドバンス,ワンダーライフスペシャル [任天堂公式ガイドブック],株式会社小学館 黒川 和彦,2005年11月20日,初版,第13、14頁

    • それは特許庁側が参考文献として追記したとかなんとからしいが
      俺にはどちらが本当かはわからんのだ

      • コロプラ擁護者は、任天堂側でスプラ関連の参考文献にカラーウォーズがあったから(これはスプラの新規性を認知させるための比較として挙げられたものだけど)、そこを一点突破の鍵として「どっちもどっち、この話は終り!」「どっちが悪いのかわからなくなった!」ってやり方で火消を図ろうとしてるね。

  20. しかしこのリストアップされている特許も、早いものだとあと3年で期限切れになるんだよね
    その後はどうなるんだろうか

    • 切れた後に同じもので他社が利権としてゲットできるのかね?
      もうこれに関する特許自体がフリーになるってことじゃないの?

    • むしろそれをねらってのあとのり特許じゃないの?
      任天堂のがきれたら類似のこれが主流になって最悪関係ありませんといいながら
      任天堂がみのがしてたもので特許を主張しはじめるかもしれない^^;

  21. 本来は特許がきれたらその特許とれなくなってフリーになるはずだけど、
    ヤクザな特許ゴロが微妙に変えて盗む可能性はゼロではないね

    さらに、司法がその辺の違いを判断できる技術方面にも明るく賢い裁判官はゼロなのがちょっとあぶなっかしい

  22. 「何も話すな」と、弁護士が止めないのか(困惑)

  23. 1月頃に火消しまとめTogetterみたいなのがいろいろ出てたな~
    肝心の任天堂が特許持っていながらそれで他社の創作の阻害をしてなかったという
    事実を無視して、コロプラが特許でもうけることわざわざ柱にしてたこととかはスルーしながら、かなり無理のある論点そらしだったが

    どうみても不利な論調に対して、論点そらして正論化増す人が来る前に
    クローズド空間でくそ論調つくろうとするTogetter界隈が気になるなぁ
    結局、まとめられたものが嘘だらけでもその訂正って追いつかないし
    完全にポジショントークにしかならないという

成歩堂龍一 へ返信する コメントをキャンセル

Your email address will not be published.




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください